2011年11月18日
権兵衛の紅葉
権兵衛峠の紅葉を見に行った時の事だよ。行ったのは11月の始めの頃だよ。
権兵衛峠の紅葉は唐松だから、赤く染まらないよ。黄金色に山全体が染まるよ。
でも今年は、災害の影響で頂上までは行けなかった。
頂上手前のゲートが閉まっていたよ。
それに、唐松の紅葉も綺麗な黄金色色には染まっていなかった。
地元の人も、今年はダメだなって言っていた。
権兵衛峠、下から見上げるとこんな感じだよ。

今年の権兵衛峠の紅葉です。


唐松の紅葉の向こうに、南アルプスが見えた。

唐松の落ち葉が、道を染めていたよ。

権兵衛峠の紅葉は唐松だから、赤く染まらないよ。黄金色に山全体が染まるよ。
でも今年は、災害の影響で頂上までは行けなかった。
頂上手前のゲートが閉まっていたよ。
それに、唐松の紅葉も綺麗な黄金色色には染まっていなかった。
地元の人も、今年はダメだなって言っていた。
権兵衛峠、下から見上げるとこんな感じだよ。

今年の権兵衛峠の紅葉です。


唐松の紅葉の向こうに、南アルプスが見えた。

唐松の落ち葉が、道を染めていたよ。

Posted by 釣野最中 at 16:36│Comments(2)
│AZオフロードと旅
この記事へのコメント
権兵衛峠と言うと、
木曽にある峠の事でしょうか?
そちらから信州は遠いですよね。
木曽にある峠の事でしょうか?
そちらから信州は遠いですよね。
Posted by 山猿 at 2011年11月19日 02:50
山猿さん、そうですよ。
木曽と伊那を結ぶ峠ですよ。
信州近いよ。三時間ぐらいだから。
釣りの為なら近いよ
木曽と伊那を結ぶ峠ですよ。
信州近いよ。三時間ぐらいだから。
釣りの為なら近いよ
Posted by 釣野 最中 at 2011年11月19日 08:32