
2021年12月31日
カーディナル33整備
平谷湖フィッシングスポットに持ち込んだカーディナル33,ベイルアームの動きが悪くて使えない❗
一度調整しようと思い、置きっぱなしにしていのを思い出して調整とオイルを塗布しました❗
見違える程に動きが良くなりました❗


一度調整しようと思い、置きっぱなしにしていのを思い出して調整とオイルを塗布しました❗
見違える程に動きが良くなりました❗



2021年12月30日
アンバサダー1500C不調原因
調子が悪くてルアーが飛ばない原因が判明?
気温が低すぎて、オイルの粘度が高くなったかな?
使っている途中に突然回転不良になった。
そこで暖かい部屋に戻したら、すぐに回転がスムーズになったから、オイルの硬化が原因の様な気がするなぁ。
でも、そんな事って有るの?
気温が低すぎて、オイルの粘度が高くなったかな?
使っている途中に突然回転不良になった。
そこで暖かい部屋に戻したら、すぐに回転がスムーズになったから、オイルの硬化が原因の様な気がするなぁ。
でも、そんな事って有るの?

2021年12月30日
奇跡の出会い
奇跡の出会いから、5年?、もう少し前かな?、10年ぐらい前かな?
釣りの帰りに立ち寄った古い釣具店。
店の片隅に有るショーケースの中に、新品のアンバサダーを発見‼️
手に取って見ていると、「売れないから半額にするので買わないか?」と店長に話しかけられた。
少し悩んで、2台で定価にしてと3万円で購入してきた。
学生時代は高価で買えず、欲しくても手に入らなかったアンバサダー1500C IARを手に入れた瞬間でした❗
最近はアンバサダー1500c ICRの調子が悪くてルアーが飛ばない❗
そこでオイルを塗布してみたけど調子は戻って来ない❗
遠心力ブレーキのブロックを全て外してみたけど、回転は戻って来ない❗
何が原因かな?
オーバーホールしないとダメかな。
渓流フィネスに改造してみるかな?
釣りの帰りに立ち寄った古い釣具店。
店の片隅に有るショーケースの中に、新品のアンバサダーを発見‼️
手に取って見ていると、「売れないから半額にするので買わないか?」と店長に話しかけられた。
少し悩んで、2台で定価にしてと3万円で購入してきた。
学生時代は高価で買えず、欲しくても手に入らなかったアンバサダー1500C IARを手に入れた瞬間でした❗
最近はアンバサダー1500c ICRの調子が悪くてルアーが飛ばない❗
そこでオイルを塗布してみたけど調子は戻って来ない❗
遠心力ブレーキのブロックを全て外してみたけど、回転は戻って来ない❗
何が原因かな?
オーバーホールしないとダメかな。
渓流フィネスに改造してみるかな?

2021年12月30日
奇跡の出会い
奇跡の出会いから、5年?、もう少し前かな?、10年ぐらい前かな?
釣りの帰りに立ち寄った古い釣具店。
店の片隅に有るショーケースの中に、新品のアンバサダーを発見‼️
手に取って見ていると、「売れないから半額にするので買わないか?」と店長に話しかけられた。
少し悩んで、2台で定価にしてと3万円で購入してきた。
学生時代は高価で買えず、欲しくても手に入らなかったアンバサダー2500C IARを手に入れた瞬間でした‼️
最近はアンバサダーが調子が悪くてルアーが飛ばない‼️
そこでオイルを塗布してみました❗
それでも調子は完全に戻って来ない‼️
遠心力ブレーキのブロックを全て外したら、使える様にはなったけど、遠心力ブレーキのブロックが無くて調子が良いのは、その分何処かで回転不良が有ると言う事だなぁ‼️
何が原因かな?
オーバーホールも必要かな。

釣りの帰りに立ち寄った古い釣具店。
店の片隅に有るショーケースの中に、新品のアンバサダーを発見‼️
手に取って見ていると、「売れないから半額にするので買わないか?」と店長に話しかけられた。
少し悩んで、2台で定価にしてと3万円で購入してきた。
学生時代は高価で買えず、欲しくても手に入らなかったアンバサダー2500C IARを手に入れた瞬間でした‼️
最近はアンバサダーが調子が悪くてルアーが飛ばない‼️
そこでオイルを塗布してみました❗
それでも調子は完全に戻って来ない‼️
遠心力ブレーキのブロックを全て外したら、使える様にはなったけど、遠心力ブレーキのブロックが無くて調子が良いのは、その分何処かで回転不良が有ると言う事だなぁ‼️
何が原因かな?
オーバーホールも必要かな。


2021年12月30日
チロルチョコの味がするきな粉
まるできなこ餅と言うきな粉を見付けたので、買ってみました。
かけるだけで、チロルチョコのきなこもち味になるらしい‼️
先ずは、裏面に書いて有った様に、牛乳に混ぜで、シェイク、シェイク、シェイク。
確かにチロルチョコの味がする様な。
パンに付けてもチロルチョコの味がする様な。
面白くて、美味しいきな粉でした‼️


かけるだけで、チロルチョコのきなこもち味になるらしい‼️
先ずは、裏面に書いて有った様に、牛乳に混ぜで、シェイク、シェイク、シェイク。
確かにチロルチョコの味がする様な。
パンに付けてもチロルチョコの味がする様な。
面白くて、美味しいきな粉でした‼️



2021年12月27日
2021年12月27日
2021年12月26日
2021年12月26日
布袋和尚
布袋和尚様
フォレストみずなみカントリークラブのコース内に有りました。
お腹を三回撫でるとボールが曲がらなくなる様ですよ。
試した結果、マジ曲がらなくなりました‼️
これは奇跡です。
3ホールで元に戻りましたが。

フォレストみずなみカントリークラブのコース内に有りました。
お腹を三回撫でるとボールが曲がらなくなる様ですよ。
試した結果、マジ曲がらなくなりました‼️
これは奇跡です。
3ホールで元に戻りましたが。


2021年12月26日
奇跡のショット‼️
フォレストみずなみカントリークラブ、昨日で良かった‼️
今日なら寒さに凍えてました。
200ヤード先で再開?
これはどうやって打てば良いのかな?
これだけ近くに着地したボールを見る事は少ないですね。
同じ方向に曲げちゃって、あわやOB、土手を転げ落ちて来た結果です。
もしかしたらぶつかっているかもです。




今日なら寒さに凍えてました。
200ヤード先で再開?
これはどうやって打てば良いのかな?
これだけ近くに着地したボールを見る事は少ないですね。
同じ方向に曲げちゃって、あわやOB、土手を転げ落ちて来た結果です。
もしかしたらぶつかっているかもです。





2021年12月26日
廃墟の奥にゴルフ場
フォレストみずなみカントリークラブに昨日行って来ました‼️
廃墟の様な建物、電柱の傾き方が怖いね。
廃墟のゴルフ練習場、ネットが溶け落ちてるみたいだ‼️
その奥にゴルフ場が有りました。
ゴルフ場は静かで良い所です。


廃墟の様な建物、電柱の傾き方が怖いね。
廃墟のゴルフ練習場、ネットが溶け落ちてるみたいだ‼️
その奥にゴルフ場が有りました。
ゴルフ場は静かで良い所です。



2021年12月23日
ライトウエイトスポーツ ロータス
ロータスに乗りたくて取り寄せたカタログ。
その関係で毎年年賀状が届く様になりましたが、未だにロータには乗れていません⤵️⤵️。
年賀状は捨てる事が出来なくて大切に残していたら沢山になったので、額に入れて見ました‼️
良い感じですよ。
毎年年賀状をありがとうございます
その関係で毎年年賀状が届く様になりましたが、未だにロータには乗れていません⤵️⤵️。
年賀状は捨てる事が出来なくて大切に残していたら沢山になったので、額に入れて見ました‼️
良い感じですよ。
毎年年賀状をありがとうございます

2021年12月21日
2021年12月20日
ゆるキャン聖地、佐久米駅
ゆるキャンの聖地、天竜浜名湖鉄道の佐久米駅に行って来ました。
釣りに行く時に駅前を通過してました‼️
ビックリ‼️
此処だったんだ‼️
今日はゆっくりユリカモメトふれあいました
さすがにさくめの鰻は食べてません⤵️⤵️

釣りに行く時に駅前を通過してました‼️
ビックリ‼️
此処だったんだ‼️
今日はゆっくりユリカモメトふれあいました
さすがにさくめの鰻は食べてません⤵️⤵️


2021年12月18日
2021年12月17日
2021年12月13日
冬季営業の平谷湖フィッシングスポット
冬季営業の平谷湖フィッシングスポットに行って来ました
今シーズンは湖面凍結と雪にならなければ、3月まで営業を続けると言う事なので、穏やかな冬の日は釣りが楽しめそうです。
年末年始は休みになる様です
ホームページのブログを確認して出掛けてくださいね
ニジマスは元気でしたよ
今シーズンは湖面凍結と雪にならなければ、3月まで営業を続けると言う事なので、穏やかな冬の日は釣りが楽しめそうです。
年末年始は休みになる様です
ホームページのブログを確認して出掛けてくださいね
ニジマスは元気でしたよ

2021年12月12日
2021年12月10日
蚊帳の外
サーフフィッシング、今回も出会えませんでした。
周りの釣り人は、ヒラメやスズキの舞い踊りを楽しんでるのに、私だけ蚊帳の外、舞い踊りを楽しめなかった。
何で釣れないの?
頭をフル回転、レッドゾーンに入れても、オーバーレブさせても理由がわからない‼️



周りの釣り人は、ヒラメやスズキの舞い踊りを楽しんでるのに、私だけ蚊帳の外、舞い踊りを楽しめなかった。
何で釣れないの?
頭をフル回転、レッドゾーンに入れても、オーバーレブさせても理由がわからない‼️



