
2021年12月26日
2021年12月26日
布袋和尚
布袋和尚様
フォレストみずなみカントリークラブのコース内に有りました。
お腹を三回撫でるとボールが曲がらなくなる様ですよ。
試した結果、マジ曲がらなくなりました‼️
これは奇跡です。
3ホールで元に戻りましたが。

フォレストみずなみカントリークラブのコース内に有りました。
お腹を三回撫でるとボールが曲がらなくなる様ですよ。
試した結果、マジ曲がらなくなりました‼️
これは奇跡です。
3ホールで元に戻りましたが。


2021年12月26日
奇跡のショット‼️
フォレストみずなみカントリークラブ、昨日で良かった‼️
今日なら寒さに凍えてました。
200ヤード先で再開?
これはどうやって打てば良いのかな?
これだけ近くに着地したボールを見る事は少ないですね。
同じ方向に曲げちゃって、あわやOB、土手を転げ落ちて来た結果です。
もしかしたらぶつかっているかもです。




今日なら寒さに凍えてました。
200ヤード先で再開?
これはどうやって打てば良いのかな?
これだけ近くに着地したボールを見る事は少ないですね。
同じ方向に曲げちゃって、あわやOB、土手を転げ落ちて来た結果です。
もしかしたらぶつかっているかもです。





2021年12月26日
廃墟の奥にゴルフ場
フォレストみずなみカントリークラブに昨日行って来ました‼️
廃墟の様な建物、電柱の傾き方が怖いね。
廃墟のゴルフ練習場、ネットが溶け落ちてるみたいだ‼️
その奥にゴルフ場が有りました。
ゴルフ場は静かで良い所です。


廃墟の様な建物、電柱の傾き方が怖いね。
廃墟のゴルフ練習場、ネットが溶け落ちてるみたいだ‼️
その奥にゴルフ場が有りました。
ゴルフ場は静かで良い所です。



2018年12月25日
ゴルフをして来た❗
昨日はジャック・ニクラウス監修のゴルフ、ニューキャピタルゴルフ倶楽部に行って来たよ‼️
クリスマスイブだと言うのに暖かでした。
それは良い事なのかなぁ?。
ゴルフをするには楽で良いんだけど。


クリスマスイブだと言うのに暖かでした。
それは良い事なのかなぁ?。
ゴルフをするには楽で良いんだけど。



2017年11月04日
2014年02月18日
レザーマンツール
レザーマンツール、これを使い始めたのは20年ぐらい前だったかな?
忘れちゃったよ。
それぐらい前から仕事中は何時も俺の左腰にぶら下がってきたんだよ♪。
このナイフと出会ったのは、ハワイの旅行先で偶然の出会いだったんた。(^ω^)
お客さんの少ないお店に一人で入り、英語は話せないけど身振り手振りで買って来た多目的ナイフなんだよ。
それ以来、仕事で使ってきたけど、へこたれないタフなナイフなんだよ。
それがこれだよ。
お気に入りなんだ。

忘れちゃったよ。
それぐらい前から仕事中は何時も俺の左腰にぶら下がってきたんだよ♪。
このナイフと出会ったのは、ハワイの旅行先で偶然の出会いだったんた。(^ω^)
お客さんの少ないお店に一人で入り、英語は話せないけど身振り手振りで買って来た多目的ナイフなんだよ。
それ以来、仕事で使ってきたけど、へこたれないタフなナイフなんだよ。
それがこれだよ。
お気に入りなんだ。


2013年12月05日
酒のつまみは、
今日の酒のつまみは、古いフィルムのカメラ
カメラの重量感
シャッターをきった時の振動
シャッターをきった時の音
どれも良いねぇ(^ω^)
写真を撮ってる感じかするよ♪
自分と年齢が同じ頃のカメラもあり、実際に写真が撮れるから、久しぶりに使ってみたいなぁ。
カメラの重量感
シャッターをきった時の振動
シャッターをきった時の音
どれも良いねぇ(^ω^)
写真を撮ってる感じかするよ♪
自分と年齢が同じ頃のカメラもあり、実際に写真が撮れるから、久しぶりに使ってみたいなぁ。

2013年09月30日
ただいま、片付けの最中
自分の荷物を片付けしてます。
物が有りすぎて、・・・・・・(T_T)
やっぱり使わなくなったら捨てないとダメだね。
捨てられないから、溜まる一方
ゴミ屋敷になっちゃうよ。(T_T)
思い切って使わない物を捨てようとまとめていたら、穴が開いて使えなくなった胴長靴が出てきた。
もったいないからとリサイクルしてしまいました。
こんな感じだから、なかなか片付かないよ。
まずは胴長靴をカットします。

それをスピーディーステッチャーで縫うだけ。

自分が欲しかった。
でも、お店には売ってない。
それなら、造ってみました。
これです。
草刈機のカバーです。
こんな感じ


どうですか?
使ってみたいと思いますか?
物が有りすぎて、・・・・・・(T_T)
やっぱり使わなくなったら捨てないとダメだね。
捨てられないから、溜まる一方
ゴミ屋敷になっちゃうよ。(T_T)
思い切って使わない物を捨てようとまとめていたら、穴が開いて使えなくなった胴長靴が出てきた。
もったいないからとリサイクルしてしまいました。
こんな感じだから、なかなか片付かないよ。
まずは胴長靴をカットします。

それをスピーディーステッチャーで縫うだけ。

自分が欲しかった。
でも、お店には売ってない。
それなら、造ってみました。
これです。
草刈機のカバーです。
こんな感じ


どうですか?
使ってみたいと思いますか?
2011年08月14日
コカコーラ




コカコーラの世界のコンツアーボトルフィギュアです。
色々な文字が有りますね。
これが全て、コカコーラの意味何ですね。
全部集めて飲んで見たいなぁ。
味は違うのかなぁ?
2011年06月28日
買ってみました。


玉葱のジュースだよ。
おいらの持っていないキャップだったから思い切って買ってみた。
飲んだ感じは、それほど玉葱臭く無かったよ、良かった。
美味しいとは言わないよ。
まずいとも言わない味だよ。
キャップのコレクションは増えたよ。
2011年06月28日
こんなライターを見付けたよ。

ライター収集はおいらの趣味だから、買ってしまいました。
ライターだから、ちゃんと火は着くよ。
別の炎も、着いちゃったりして。
楽しいライターでした。
2011年02月13日
腕時計の電池交換
今日は朝から時計の電池交換でした。時計と言っても腕時計だから疲れます。
それも女性物を3台、男性物を1台の4台を交換したからねぇ。
腕時計の電池交換は、裏蓋を専用工具で「パコン」と開けて取り替えるだけ。
でも裏蓋を嵌めるのが大変だよ。
時計の形は色々と有って、丸い形は簡単だけど、四角だったり、湾曲していると嵌められない。
今回は湾曲しているのが多かったので苦労しました。
でも、時計の電池を交換する作業は楽しいよ。
丸い形の腕時計は簡単に電池が交換できるよ。

これが時計の中身
これみたいに湾曲した時計は電池交換に神経を使います。
特に裏蓋を嵌める時にね。



これ、韓国で買ってきた物
電池交換だけに韓国なんて行けないし、湾曲しているのでなかなか電池交換が難しい。
でも、自分で出来れば安心でしょ。
それに、時計の中身は日本製のムーブメントを使ってました。
これは自分で裏蓋を外してみないと分かりませんよね。
意外な発見があって楽しいですよ。
男性用の腕時計が写っているけど、これは意外と簡単だよ。
それも女性物を3台、男性物を1台の4台を交換したからねぇ。
腕時計の電池交換は、裏蓋を専用工具で「パコン」と開けて取り替えるだけ。
でも裏蓋を嵌めるのが大変だよ。
時計の形は色々と有って、丸い形は簡単だけど、四角だったり、湾曲していると嵌められない。
今回は湾曲しているのが多かったので苦労しました。
でも、時計の電池を交換する作業は楽しいよ。
丸い形の腕時計は簡単に電池が交換できるよ。

これが時計の中身
これみたいに湾曲した時計は電池交換に神経を使います。
特に裏蓋を嵌める時にね。


これ、韓国で買ってきた物
電池交換だけに韓国なんて行けないし、湾曲しているのでなかなか電池交換が難しい。
でも、自分で出来れば安心でしょ。
それに、時計の中身は日本製のムーブメントを使ってました。
これは自分で裏蓋を外してみないと分かりませんよね。
意外な発見があって楽しいですよ。
男性用の腕時計が写っているけど、これは意外と簡単だよ。
2011年01月23日
収集癖
私は物を集める癖があって色々と集めました。高価な物を買い集める訳ではないのです。ゴミの様な物を集めると言った方が良いのかな、その一部を紹介します。
最中の隠された趣味ですよ。
クレヨンしんちゃんの十二支です。
これはスノーボードタイプの栓抜きです。

ゲゲゲの鬼太郎シリーズです。


最中の隠された趣味ですよ。
クレヨンしんちゃんの十二支です。
これはスノーボードタイプの栓抜きです。
ゲゲゲの鬼太郎シリーズです。
タグ :収集癖
2011年01月23日
ペットボトルの選別
寒い日だったので外にも出ず、部屋に隠って、ファンヒーターの温風に当たりながら久しぶりにペットボトルのキャップの整理をしたよ。
ゴミの様に貯まったペットボトルのキャップ、新しく変わったキャップはないかと、1つ1つ確認しながら探します。
これって私にとっては宝探しみたいな物で凄く楽しい、偶然変わったキャップを見付けると、宝物でも見付けた気分になります。
それでは私のペットボトルのコレクションを見て下さい。
これはアクエリアスです。
スポーツ飲料だけあって、オリンピックにサッカーのワールドカップシリーズもあります。
こちらはファンタ、地味に変わってますよ。

伊藤園のお茶です。
時代と共にキャップに書かれている言葉が変わって来ています。キャップを開ける方向まで示される様になりました。
こちらは「クー」です。
キャップに描かれているクーの種類が多すぎて全て揃っていません。
凄い数があるのでしょう。

こちらは葉の茶、これも種類がある過ぎて全部揃っているのか分からないです。

こんな可愛いキャップもあるのですよ。

同じキャップは必要ないのでそのまま本当のゴミに変わります。
今回も沢山出たよ。
全部選別出来た訳ではないけど、沢山出来ました。
中には少し汚れた物も有るよ。
ゴミの様に貯まったペットボトルのキャップ、新しく変わったキャップはないかと、1つ1つ確認しながら探します。
これって私にとっては宝探しみたいな物で凄く楽しい、偶然変わったキャップを見付けると、宝物でも見付けた気分になります。
それでは私のペットボトルのコレクションを見て下さい。
これはアクエリアスです。
スポーツ飲料だけあって、オリンピックにサッカーのワールドカップシリーズもあります。
こちらはファンタ、地味に変わってますよ。
伊藤園のお茶です。
時代と共にキャップに書かれている言葉が変わって来ています。キャップを開ける方向まで示される様になりました。
こちらは「クー」です。
キャップに描かれているクーの種類が多すぎて全て揃っていません。
凄い数があるのでしょう。

こちらは葉の茶、これも種類がある過ぎて全部揃っているのか分からないです。

こんな可愛いキャップもあるのですよ。
同じキャップは必要ないのでそのまま本当のゴミに変わります。
今回も沢山出たよ。
全部選別出来た訳ではないけど、沢山出来ました。
中には少し汚れた物も有るよ。