2021年12月06日

計算尺の使い方

計算尺の使い方を勉強しようと思い古本リサイクルを探して見付けました‼️
「計算尺の使い方」

読んでも難しくて良くわからなかった。
これがわかるなんて、昔の人は賢いですね‼️

本の中から一枚の写真が出て来ました。
本の持ち主の彼女さんかな?
それとも片思いの女性かな?
時代は昭和だね。
一緒に写ってる車がマツダの初代キャロルだから。
良く見ると女学生はズボン?それともモンペを履いてるのかな?
それに小さいおじさんも写り込んでます。
不思議な写真です。



  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 12:31Comments(0)なんだこれ?写真

2015年01月06日

夕日



矢作川の夕日を撮影に行った日、西の山影に消えて行く夕日が溶ける様に真っ赤に染まったので慌てて撮影した。

暗い闇に飲み込まれる様に消えて行く夕日です。  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 14:31Comments(0)写真

2015年01月06日

矢作川の夕焼け



矢作川の夕焼け

以前矢作川へ釣りに出掛け、その時見た夕焼けが綺麗だったので、今回はカメラを持って夕焼けハンティングに行って来た。

カメラを持って沈む夕焼けを待っていると、予定以上の夕焼けが現れたので、自分が思い描く夕焼けを描いてみました。  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 14:16Comments(0)写真

2015年01月04日

月光の流れ巴川



月明かりに照らされて輝く巴川の流れです。
 
夜空に輝く星を撮影に行ったんだけど、月明かりが綺麗で、目的変更、月光に照らされ流れにしました。  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 11:39Comments(0)写真

2015年01月04日

夕日に染まる巴川を描いてみました



夕日に照らされ輝く巴川の流れを描いてみました。
綺麗に染まった巴川と夕焼けに染まった空が良い感じでしょ。  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 11:28Comments(0)写真

2015年01月03日

なんだろねぇ (^O^)



北斗七星を撮影中、こんな画像が撮れました。
なんだろう?




実は、子供が考えた不思議な写真です。

くそ寒い中、俺の撮影相手になってくれました。

何時もは一人の撮影だけど、今回は子供が居てくれたから楽しかった。
真夜中の池に笑い声が響いていました。  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 00:10Comments(0)写真

2015年01月02日

北斗七星



しんしんと冷え込んだ夜空に浮かぶ北斗七星を撮影して来た。

池の水位が低くて思う様な写真を描く事が出来なかったのは残念。

まあ、自然を相手にする事だから、自分の思う様にならないのは当たり前の事だから仕方ないね。

寒い中、池の回りを散歩して帰ってきました。

また次の機会を楽しみに待ちます。  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 23:34Comments(0)写真

2014年12月31日

古城を意識してみました



湖の畔に建つ、古い古城を見てみたいと思っても見に行く事なんて簡単には出来ないから、そんなイメージの写真を撮ってみようと思いシャッターを切りました。

もう少しシャッタースピードが早い方が良かったかな?。  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 00:54Comments(0)写真

2014年12月19日

日の出

豊橋の海岸へ釣りに出掛けてきた。

魚?

釣れなかったよ。

でも綺麗な日の出を見る事がで来た。

この時期にこんな穏やかな日の出が見えるなんて、ラッキーだよ。

  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 22:56Comments(0)写真

2014年04月20日

香嵐渓をカメラを持って散歩して来ました

香嵐渓をカメラを持って散歩して来ました。

私が遊びにいった頃は、小さな花が綺麗に咲き誇っていました。

ヒトリシズカにニリンソウ、色々な花が競う様に咲いている画像をアップしますので楽しんで下さい。











  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 14:45Comments(0)カメラ散歩写真

2014年04月20日

通勤途中の桜

通勤途中にある、綺麗な桜です。

今年の桜は終わっていますが、毎年楽しませてくれる桜です。



  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 13:14Comments(0)通勤途中にて写真

2014年04月20日

水無瀬川の桜をカメラ散歩

水無瀬川の桜をカメラを持って散歩して来た時の画像をアップします。

この時は凄く綺麗でした。

もう桜の季節は過ぎましたが、綺麗な水無瀬川の桜を見てください。











  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 11:36Comments(0)カメラ散歩公園写真

2014年04月17日

通勤途中の花

なんて名前なのかな?

綺麗な花ですね。

写真に撮って見ました。

  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 13:45Comments(0)カメラ散歩写真

2014年04月17日

枝下駅跡をカメラ散歩

カメラを持って枝下駅跡地周辺を散歩して来た時の画像をアップします。

撮影日は随分前なので、今行っても桜は葉桜になってます。





  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 11:05Comments(0)カメラ散歩写真

2014年03月30日

香嵐渓のカタクリカメラ散歩

土曜日に香嵐渓のカタクリを見て来た時の画像をアップします。

今年はタイミングが良くて、カタクリの紫の絨毯を見る事が出来ました。

ラッキー(^ω^)















  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 23:25Comments(0)カメラ散歩写真

2014年03月26日

豊田市の平芝梅林公園カメラ散歩

豊田市の平芝梅林公園をカメラを持って散歩して来た時の画像です。

今日の雨で花は散ってしまったかな?











  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 17:41Comments(0)カメラ散歩写真

2014年03月26日

土岐市駅前を散歩

土岐市駅前を町ブラ散歩して来たよ。

何時もの釣具屋さんに立ち寄り、車屋さんまでマイカーを取りに行った。

車の移動では気が付かないけど、細い怪しげな路地が有ったよ。

なんか楽しげ(^ω^)

その時の写真です。





  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 12:28Comments(0)カメラ散歩写真

2014年03月22日

釣りのあいまに

釣りに出掛けてきた。
ダムは満水で釣りが出来ず。
川は数日前の雨の影響が残り、濁りは無かった増水と早い流れで魚は釣れなかったよ。

新しいポイントを探していたら、こんな風景を見付けた。
新緑の季節なら、きっと綺麗な景色が見えると思う。

私の愛用のオリンパスペンで風景を描いて来ました。



  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 08:32Comments(0)カメラ散歩写真

2014年03月18日

つくし

釣りに出掛けたら、魚は釣れなけど、こんな物を見付けました。

川原の草むらに小さいなつくしが、ズンズンズンと頭を出していました。

取って帰って酒の肴にするかな?(^ω^)


  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 12:33Comments(2)散歩写真

2014年03月18日

春告げの花

イヌノフグリかな?
青くて小さい花だよ。
土手なんかに咲いている、本当に小さい花だよ。
気が付かずに踏みつけられる様な小さい花だよ。

春先釣りに出掛けると、雨の日もあれば、大雪の日もある。

寒い風が吹く時もあれば、暖かい陽射しに包まれる時もある。

魚が釣れる時もあれば、釣れない時もある。

どんな時でも川から上がって来る途中の土手には、小さな青い花が咲いていた。

何時の間にか、この小さいは、私の春告げ花になっていました。




  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 11:07Comments(0)カメラ散歩写真