
2019年01月27日
宮町食よう会
今日は宮町鉄砲隊が地元の人に感謝をするイベントです。
以前は山芋を食べていましたが、猪との山芋争奪戦に敗れ、今年から蕎麦を食べて頂くイベントに変更しました。
予定では蕎麦うちから始める予定でしたが、蕎麦うちの準備が間に合わず、今年は市販の蕎麦を振る舞う事になりました。
来年には鉄砲隊の打った蕎麦を振る舞う予定ですけど、どうなる事やら。
鉄砲隊のエネルギーの源アルコールの準備は完璧です‼️



以前は山芋を食べていましたが、猪との山芋争奪戦に敗れ、今年から蕎麦を食べて頂くイベントに変更しました。
予定では蕎麦うちから始める予定でしたが、蕎麦うちの準備が間に合わず、今年は市販の蕎麦を振る舞う事になりました。
来年には鉄砲隊の打った蕎麦を振る舞う予定ですけど、どうなる事やら。
鉄砲隊のエネルギーの源アルコールの準備は完璧です‼️




2019年01月26日
マーカーシンカー
ニゴイ釣りの時、川底で誘うソフトルアー、ルアーの場所が確認出来ないとアワセのタイミングが分からない。そこで鮎釣りで使うカラーシンカーを使って、マーカーの代わり使いたい。形が丸と細長い物が有り、
どちらが見やすいか試して見た。
意外にも丸いシンカーの方が見やすかった。
想像では細長い物が見やすいと思っていたが、試して見たら、見やすいのは丸いシンカーだった。
テストしてみると、意外な結果が出るものです。
どちらが見やすいか試して見た。
意外にも丸いシンカーの方が見やすかった。
想像では細長い物が見やすいと思っていたが、試して見たら、見やすいのは丸いシンカーだった。
テストしてみると、意外な結果が出るものです。

2019年01月25日
2019年01月23日
2019年01月23日
1月23日の記事
ヘラブナ釣り。
奥が深い‼️
考えさせられる事ばかりだ。
タナは合っているのか?。
餌は理想通りにバラけているのか?。
考えさせられる事が多いだけ釣りとしては楽しい。
ヘラブナ釣りのテーブルを作って見たら、良い感じだ。
釣具を作るのも楽しい‼️

奥が深い‼️
考えさせられる事ばかりだ。
タナは合っているのか?。
餌は理想通りにバラけているのか?。
考えさせられる事が多いだけ釣りとしては楽しい。
ヘラブナ釣りのテーブルを作って見たら、良い感じだ。
釣具を作るのも楽しい‼️


Posted by 釣野最中 at
11:02
│Comments(0)
2019年01月21日
2019年01月21日
2019年01月21日
2019年01月21日
2019年01月18日
ニジマスを釣りに天竜川C&Rへ
天竜川C&Rへ釣りに行って来た。
喜楽の8番ダブルハンドロッドのキャスト練習の予定でしたが、キャストは上手くならず、ライズが始まり16番のピューパで狙ってみたら、ニジマスが釣れました。
釣りを終わった後は、釣具を車に積み込む時間を利用して、お湯を沸かし、晩御飯とコーヒーをいただきました。
久しぶりの青空カフェオープンです‼️
晩御飯に食べたのは、お湯を注ぐだけの、尾西の非常食です。
これが美味しい‼️


喜楽の8番ダブルハンドロッドのキャスト練習の予定でしたが、キャストは上手くならず、ライズが始まり16番のピューパで狙ってみたら、ニジマスが釣れました。
釣りを終わった後は、釣具を車に積み込む時間を利用して、お湯を沸かし、晩御飯とコーヒーをいただきました。
久しぶりの青空カフェオープンです‼️
晩御飯に食べたのは、お湯を注ぐだけの、尾西の非常食です。
これが美味しい‼️



2019年01月16日
2019年01月15日
2019年01月14日
2019年01月13日
リールのベアリング交換
ダイワシーゲートライト3500Hのピニオンボールベアリングがヘッジホッグスタジオから届きました‼️
。
直ぐに交換したかったが、時間がなくて、本日交換、作業は前回分解していたので、スムーズに進んだ❗
ついでに、スプール受けメタルカラーをボールベアリングに変更しました。
組み立て直してハンドルを回すと、スムーズな回転に変わりましたよ、気持ち良い‼️
早く釣りに行きたい‼️


。
直ぐに交換したかったが、時間がなくて、本日交換、作業は前回分解していたので、スムーズに進んだ❗
ついでに、スプール受けメタルカラーをボールベアリングに変更しました。
組み立て直してハンドルを回すと、スムーズな回転に変わりましたよ、気持ち良い‼️
早く釣りに行きたい‼️



2019年01月11日
ニゴイ釣り
今年の釣り初めはニゴイで始まりました‼️
川原を歩き、何度もニゴイに逃げられて、最後のポイントで足元を泳ぐニゴイを見付けた。
静かにニゴイとの距離を詰めて、ニゴイをロックオン!
草に隠れてTDシュリンプを撃ち込む‼️
静かに誘い、ニゴイが補食するのを待つ。
ニゴイが補食するのを確認して大アワセ、針に乗ったニゴイ、ロッドをグリップから曲げて大暴れ‼️
苦労して取り込んだ‼️
やったね‼️
ニゴイは外道扱いされる魚、嫌われ者。
でも、俺は好きだよ
魚には変わらないし、色々考えながら釣るのは他の魚と同じだよ
魚を釣る時、そこに考える事が存在する。それが魚釣りの楽しみだ‼️

川原を歩き、何度もニゴイに逃げられて、最後のポイントで足元を泳ぐニゴイを見付けた。
静かにニゴイとの距離を詰めて、ニゴイをロックオン!
草に隠れてTDシュリンプを撃ち込む‼️
静かに誘い、ニゴイが補食するのを待つ。
ニゴイが補食するのを確認して大アワセ、針に乗ったニゴイ、ロッドをグリップから曲げて大暴れ‼️
苦労して取り込んだ‼️
やったね‼️
ニゴイは外道扱いされる魚、嫌われ者。
でも、俺は好きだよ
魚には変わらないし、色々考えながら釣るのは他の魚と同じだよ
魚を釣る時、そこに考える事が存在する。それが魚釣りの楽しみだ‼️


2019年01月10日
青空カフェオープン
スキーを2時半に終わらせて、久しぶりの青空カフェをオープンさせました。
昔は、一番リフトから、ごめんなさいリフト(これはリフトの営業が終わって直ぐに、無理をお願いしてリフトに乗せて貰う事です。勝手に名前を付けてました。)まで滑って、そのまま直ぐに帰って来れましたが、今は昔の様な元気も無いので、暖かいお昼頃を滑って帰って来ます。
滑った後はのんびり自販機のコーヒーでも良いけれど、自分でコーヒーを淹れると、30分時間が必要、その時間が良い休憩になる。美味しいコーヒーも飲めて身体も休まるから、良いんだよ
昔は、一番リフトから、ごめんなさいリフト(これはリフトの営業が終わって直ぐに、無理をお願いしてリフトに乗せて貰う事です。勝手に名前を付けてました。)まで滑って、そのまま直ぐに帰って来れましたが、今は昔の様な元気も無いので、暖かいお昼頃を滑って帰って来ます。
滑った後はのんびり自販機のコーヒーでも良いけれど、自分でコーヒーを淹れると、30分時間が必要、その時間が良い休憩になる。美味しいコーヒーも飲めて身体も休まるから、良いんだよ

2019年01月10日
2019年01月08日
ジェットボイルで熱燗
紀伊長島の石倉渡船に釣りに行った時の事。
カセ釣りをしている時にお湯を沸かそうとジェットボイルに火を付け様と思ったら、ライターのガスがない。
マジ❗、火を付けられ無い。
そこでレンタルの七輪から練炭の火を割り箸に付け、それをジェットボイルの火種に使ってお湯を沸かし、カップヌードルが食べられた‼️。
使えないジェットボイルを七輪に乗せて、お湯を沸かし、お酒を燗付けして飲んだら、寒い中で飲む暖かいお酒は、美味しかった。

カセ釣りをしている時にお湯を沸かそうとジェットボイルに火を付け様と思ったら、ライターのガスがない。
マジ❗、火を付けられ無い。
そこでレンタルの七輪から練炭の火を割り箸に付け、それをジェットボイルの火種に使ってお湯を沸かし、カップヌードルが食べられた‼️。
使えないジェットボイルを七輪に乗せて、お湯を沸かし、お酒を燗付けして飲んだら、寒い中で飲む暖かいお酒は、美味しかった。


2019年01月06日
カラフルホイール
渋滞に飲まれながら車屋さんの横をゆっくりと通過する時、従業員にガン見された。
なんだよと思いこちらも見返したら、あれ?、視線が低いなぁ?。
あ!
思い出した。
ホイールを見てたんですね。
ビックリした‼️
納得のガン見でした。
なんだよと思いこちらも見返したら、あれ?、視線が低いなぁ?。
あ!
思い出した。
ホイールを見てたんですね。
ビックリした‼️
納得のガン見でした。

2019年01月05日
リールがヤバイ‼️
ハンドルを回すと、わずかだけど、ゴリゴリする。
怪しいのはピニオンボールベアリング、正月の休みにリールを分解して確認したら、予想通りピニオンボールベアリングがガリガリでした。これはもうベアリングを交換するしかないなぁ。
インターネットでベアリングを探したら、見付けました。ヘッジホッグスタジオと言う所で売っていました。


怪しいのはピニオンボールベアリング、正月の休みにリールを分解して確認したら、予想通りピニオンボールベアリングがガリガリでした。これはもうベアリングを交換するしかないなぁ。
インターネットでベアリングを探したら、見付けました。ヘッジホッグスタジオと言う所で売っていました。


