
2019年12月30日
カナビラを取り付けた
フローティングベストのD金具が使いづらいので、カナビラを買って来て付けました。
これで小物の取り付けが便利になりました‼️
ただ、安全帯用24リングは、ベルトサイズに会わなくて、取り付け出来ず‼️
別のところで使います。

これで小物の取り付けが便利になりました‼️
ただ、安全帯用24リングは、ベルトサイズに会わなくて、取り付け出来ず‼️
別のところで使います。


2019年12月29日
2019年12月27日
じょうろで水洗い
ホームセンターで見付けた5リットルを持ち運べるじょうろ!
海釣り後のルアーの水洗いや、リール、ロッドの水洗いに使えて便利です。
先日のリール水没時も役立ちました。
簡単な塩、砂を落とすだけだから、家に帰った後は、もう一度水洗いは必要だけど❗



海釣り後のルアーの水洗いや、リール、ロッドの水洗いに使えて便利です。
先日のリール水没時も役立ちました。
簡単な塩、砂を落とすだけだから、家に帰った後は、もう一度水洗いは必要だけど❗




2019年12月26日
2019年12月23日
暖冬
冬季営業を始めた平谷湖フィッシングスポットへ釣りに行って来たよ
平谷湖は暖かだったよ、スニーカーで釣りが出来たからね。
それにしてもこの暖かさは大丈夫?
私が学生の頃、12月になれば寒くて釣りどころでは無かったし、冬場には矢作川の中流に有る矢作ダムが凍結してたからね。
今では、矢作川の上流に有る平谷湖が12月になっても凍結しない‼️
この勢いだと、平谷湖フィッシングスポットが年越し営業出来そうだけど。まあ、それは無いと思うが、いや、思いたいが。
本当に暖かくなり、昔の様な寒い冬が無くなって来た気がする。一年の内で、12月と1月を失った様な感じだよ。
黒潮の蛇行によるものだと思いたいね。
平谷湖は暖かだったよ、スニーカーで釣りが出来たからね。
それにしてもこの暖かさは大丈夫?
私が学生の頃、12月になれば寒くて釣りどころでは無かったし、冬場には矢作川の中流に有る矢作ダムが凍結してたからね。
今では、矢作川の上流に有る平谷湖が12月になっても凍結しない‼️
この勢いだと、平谷湖フィッシングスポットが年越し営業出来そうだけど。まあ、それは無いと思うが、いや、思いたいが。
本当に暖かくなり、昔の様な寒い冬が無くなって来た気がする。一年の内で、12月と1月を失った様な感じだよ。
黒潮の蛇行によるものだと思いたいね。

2019年12月13日
2019年12月12日
2019年12月10日
2019年12月10日
2019年12月08日
2019年12月07日
2019年12月07日
2019年12月07日
2019年12月07日
2019年12月05日
わさびのおろしかた。
わさび‼️
優しくおろすと良いわさびの香りがする。
力強くおろすと辛くなる。
蕎麦を食べながら気が付いた‼️
その事を自慢気に話をしたら。
皆さん何を言ってるの?。
それは普通の事だよって。
みんなが知っている事でした。
優しくおろすと良いわさびの香りがする。
力強くおろすと辛くなる。
蕎麦を食べながら気が付いた‼️
その事を自慢気に話をしたら。
皆さん何を言ってるの?。
それは普通の事だよって。
みんなが知っている事でした。
