
2020年06月29日
リールの整備
古いダイワ精工のインスプールスピニングリールを分解、整備してます‼️
古いリールは部品が少ないから、自分で整備出来るよ( =^ω^)
ベアリングのチェック中、ベアリングはガラガラしていて、取り換えないとダメです。
ベアリングはヘッジホッグスタジオから取り寄せて交換しました。
古いダイワ精工のインスプールスピニングリールが蘇りました‼️
後は糸を巻いて釣りに出掛けるだけです‼️


古いリールは部品が少ないから、自分で整備出来るよ( =^ω^)
ベアリングのチェック中、ベアリングはガラガラしていて、取り換えないとダメです。
ベアリングはヘッジホッグスタジオから取り寄せて交換しました。
古いダイワ精工のインスプールスピニングリールが蘇りました‼️
後は糸を巻いて釣りに出掛けるだけです‼️



2020年06月27日
2020年06月20日
暇な時はルアーにペイント
出掛けられない時は、ルアーのペイントしてました‼️
管理つり場用のダイワプレッソ シケーダペンシルを見易い様に頭だけペイントしました。
頭がマーカーの役目をしてくれると思います‼️
ペイントにはポスカ、ポスターカラーのピンクを使用しました。
ポスカは簡単にペイント出来て良いですよ。ただ剥がれやすいけど。
剥がれたら、またペイントすれば良いかな。簡単に塗れるから。
こんな簡単にペイント出来る物を釣具メーカーからも出して欲しいなぁ( =^ω^)
オリジナルカラーにペイントするから。

管理つり場用のダイワプレッソ シケーダペンシルを見易い様に頭だけペイントしました。
頭がマーカーの役目をしてくれると思います‼️
ペイントにはポスカ、ポスターカラーのピンクを使用しました。
ポスカは簡単にペイント出来て良いですよ。ただ剥がれやすいけど。
剥がれたら、またペイントすれば良いかな。簡単に塗れるから。
こんな簡単にペイント出来る物を釣具メーカーからも出して欲しいなぁ( =^ω^)
オリジナルカラーにペイントするから。


2020年06月19日
自転車の修理が終わった‼️
長かった‼️
本当に長かった‼️
昨年の秋、自転車置き場で処分待ちの自転車を見付け、もったいないから、持ち主と話をして頂いてきた。
それから、整備を始めたけど、見た目以上にボロボロの状態でした。
一ヶ所直すと、新たに故障箇所が出て来て、緊急事態宣言で出掛けられない時間は修理をしてました。
ほとんどの部品は新品に変え、修理の費用は新しく自転車が買えるぐらいになった。それでも沢山の経験が出来た。
経験する事は、何よりも良い勉強だね
経験する事で新しい事がわかる。
まだまだ完全に修理は終わってないけど、新しい愛車が出来ました‼️
愛機のダイワバスXとダイワジリオンと共に釣りに出かけます。

本当に長かった‼️
昨年の秋、自転車置き場で処分待ちの自転車を見付け、もったいないから、持ち主と話をして頂いてきた。
それから、整備を始めたけど、見た目以上にボロボロの状態でした。
一ヶ所直すと、新たに故障箇所が出て来て、緊急事態宣言で出掛けられない時間は修理をしてました。
ほとんどの部品は新品に変え、修理の費用は新しく自転車が買えるぐらいになった。それでも沢山の経験が出来た。
経験する事は、何よりも良い勉強だね
経験する事で新しい事がわかる。
まだまだ完全に修理は終わってないけど、新しい愛車が出来ました‼️
愛機のダイワバスXとダイワジリオンと共に釣りに出かけます。


2020年06月17日
新しい車を考え中
愛車のハイゼットをフロントブレーキの修理の為に、三菱のディーラーに預けて来ました。
しばらくは三菱のミニキャブで走る事になりそうです。
このミニキャブ、意外と良いね
次の車に考えてるんだぁ( =^ω^)
車の中を見てるとムズムズしてくる‼️


しばらくは三菱のミニキャブで走る事になりそうです。
このミニキャブ、意外と良いね
次の車に考えてるんだぁ( =^ω^)
車の中を見てるとムズムズしてくる‼️



2020年06月14日
ゴミは情報源の集まりです
ラインのゴミを回収すると、ルアーが付いている事が多いですよ。今回はこれだけ有りました。
そのゴミとなったルアー、私には凄いお宝物です。
色々な情報が詰まってます。
こんなルアーを使っているのか‼️
こんなデカいのを使っているのか‼️
こんなフックのセッティングがあるのか‼️
ルアーのゴミは情報源の集まりです‼️
お宝です‼️
今回も新しい情報が見付かりました‼️
次の釣行で試してみようと思います‼️
そのゴミとなったルアー、私には凄いお宝物です。
色々な情報が詰まってます。
こんなルアーを使っているのか‼️
こんなデカいのを使っているのか‼️
こんなフックのセッティングがあるのか‼️
ルアーのゴミは情報源の集まりです‼️
お宝です‼️
今回も新しい情報が見付かりました‼️
次の釣行で試してみようと思います‼️

2020年06月14日
ゴミを回収して来ました。
今回もダムの底からラインのゴミを回収して来ました。
釣具屋さんの袋、二袋分有ったよ。
ラインのゴミは仕方ないよね、どんな名人でも根掛かりはするから、でも、ルアーのパッケージは、持ち帰らないとダメだよね。きっと知らずに落としたと信じて、これも回収して来ました。
根掛かりしたラインの回収をしなさいとは言わないよ。ラインの回収する事事態が危険を伴うから。
だから、次に釣行した釣人が気付いたら回収して来れば良いんだよ‼️そうすればラインのゴミは減っていくから。
今回も根掛かりさせてラインを残して来ちゃいました。
私の後に釣行した釣人さん、気付いたら回収お願いします‼️
よろしくね。
釣具屋さんの袋、二袋分有ったよ。
ラインのゴミは仕方ないよね、どんな名人でも根掛かりはするから、でも、ルアーのパッケージは、持ち帰らないとダメだよね。きっと知らずに落としたと信じて、これも回収して来ました。
根掛かりしたラインの回収をしなさいとは言わないよ。ラインの回収する事事態が危険を伴うから。
だから、次に釣行した釣人が気付いたら回収して来れば良いんだよ‼️そうすればラインのゴミは減っていくから。
今回も根掛かりさせてラインを残して来ちゃいました。
私の後に釣行した釣人さん、気付いたら回収お願いします‼️
よろしくね。

2020年06月10日
2020年06月06日
渓流で青空カフェ
緊急事態宣言が解除になったけど、新型コロナウイルスが居なくなった訳ではないから、やはり人混みは怖い‼️
自転車に乗って、人混みを避けて、川原で青空カフェのオープンです‼️
渓流を独り占め‼️


自転車に乗って、人混みを避けて、川原で青空カフェのオープンです‼️
渓流を独り占め‼️


