
2017年09月30日
2017年09月27日
夏の川亀と言うお酒
川亀と言うお酒、以前から飲んでるけど、今回は、「季節限定夏の川亀」が有ったから迷う事無く買ってきました。
このお酒サラサラした口当たりで飲みやすいんだけ、これは飲み過ぎるなぁ( =^ω^)
美味しい( =^ω^)
このお酒サラサラした口当たりで飲みやすいんだけ、これは飲み過ぎるなぁ( =^ω^)
美味しい( =^ω^)

2017年09月27日
白雪と言う名前のお酒
乗鞍岳に自転車で登った時に買って来たお酒だよ( =^ω^)
白雪と言う名前のお酒、畳平の売店で、此処だけ限定販売って書いて有ったから、迷わす購入、リュックに無理やり詰め込んで下って来ました。
飲んでみると、甘口のお酒で飲みやすい
( =^ω^)
買って来て良かった。
ただ、調べてみると、あれあれ、畳平以外でも売ってるみたいだぁ。
良かった( =^ω^)
白雪と言う名前のお酒、畳平の売店で、此処だけ限定販売って書いて有ったから、迷わす購入、リュックに無理やり詰め込んで下って来ました。
飲んでみると、甘口のお酒で飲みやすい
( =^ω^)
買って来て良かった。
ただ、調べてみると、あれあれ、畳平以外でも売ってるみたいだぁ。
良かった( =^ω^)

2017年09月27日
カワムツを楽しく釣る
カワムツのルアーフィッシングを楽しんできた。
カワムツなんて小さな魚を釣っても面白くないねぇ!
なんて思ってるかも知れませんが、小さな魚を楽しく釣る為の工夫をしないと当然だけど楽しくないよ。
まずはカワムツ専用のロッドを作りましょう。管理釣り場で使用するロッドよりも柔らかいよ。
ルアーも考えないとダメだよ。トリプルフックを使っていたら、アウト、シングルフックを作りましょう。
小さな魚を釣る為の工夫なんて無駄だけど、始めてみると面白いんだよね


カワムツなんて小さな魚を釣っても面白くないねぇ!
なんて思ってるかも知れませんが、小さな魚を楽しく釣る為の工夫をしないと当然だけど楽しくないよ。
まずはカワムツ専用のロッドを作りましょう。管理釣り場で使用するロッドよりも柔らかいよ。
ルアーも考えないとダメだよ。トリプルフックを使っていたら、アウト、シングルフックを作りましょう。
小さな魚を釣る為の工夫なんて無駄だけど、始めてみると面白いんだよね



2017年09月26日
マウンテンバイクを車に積み込み方
マウンテンバイクを車に積み込んで乗鞍岳に登って来ました。
マウンテンバイクのタイヤを外して逆さにし積み込んでみたら、良い感じに運ぶ事が出来た。
一人の眠るスペースも確保出来ました。




マウンテンバイクのタイヤを外して逆さにし積み込んでみたら、良い感じに運ぶ事が出来た。
一人の眠るスペースも確保出来ました。





2017年09月25日
2017年09月24日
ウエイダーの修理中
ウエイダーの修理中
靴底のフェルトが剥がれたから貼りお直ししてます。
靴底が剥がれかけると、水の抵抗が増えて思わぬ転倒をするから、怪我する前に修理です。
剥がれフェルトに一回ボンドを塗り固めました。
そして今回が二回目のボンドをフェルトとウエイダーの底に塗り接着します。
その時は、ウエイダーの長靴の部分に新聞紙を詰め込んで固めておきます。
ボンドが乾いてから接着します。
接着したらしばらくの間は、強く靴底とフェルトを押さえ付けておかないとダメなので、ビニール紐で固めました。
後はボンドが乾くのを待つだけです。

靴底のフェルトが剥がれたから貼りお直ししてます。
靴底が剥がれかけると、水の抵抗が増えて思わぬ転倒をするから、怪我する前に修理です。
剥がれフェルトに一回ボンドを塗り固めました。
そして今回が二回目のボンドをフェルトとウエイダーの底に塗り接着します。
その時は、ウエイダーの長靴の部分に新聞紙を詰め込んで固めておきます。
ボンドが乾いてから接着します。
接着したらしばらくの間は、強く靴底とフェルトを押さえ付けておかないとダメなので、ビニール紐で固めました。
後はボンドが乾くのを待つだけです。


2017年09月23日
2017年09月21日
ドラマ ごめん、愛してる
日曜ドラマ、「ごめん、愛してる」が終わってしまった。
ビデオに録画して少し遅れて見たけど、残念だなぁ。
韓国の「ごめん、愛してる」と違って、ボケちんの無言の「ごめんね、愛してる」を聞く事が出来なかったよ。
日本の「ごめん、愛してる」は明日に向かって歩きだすんだね。
ビデオに録画して少し遅れて見たけど、残念だなぁ。
韓国の「ごめん、愛してる」と違って、ボケちんの無言の「ごめんね、愛してる」を聞く事が出来なかったよ。
日本の「ごめん、愛してる」は明日に向かって歩きだすんだね。
2017年09月19日
2017年09月19日
釣り日誌
PEラインもプツンと簡単に切れちゃうから、時々濡らした指に滑らしてラインの傷をチェックした方が良い。
安い長靴でも、中敷きを入れると歩きやすくなり、疲れ難くなる。捨てる様な靴の中敷きを再利用すると良い。今回はサロモンシューズの中敷きを再利用した。
ルアーフィッシングでもフライフィッシングと同じ様に、スプーンの重さを変えながらステージ戦略をした方が良い。
イエローカラーのPEラインは見やすくてガイド通しが楽だった。
安い長靴でも、中敷きを入れると歩きやすくなり、疲れ難くなる。捨てる様な靴の中敷きを再利用すると良い。今回はサロモンシューズの中敷きを再利用した。
ルアーフィッシングでもフライフィッシングと同じ様に、スプーンの重さを変えながらステージ戦略をした方が良い。
イエローカラーのPEラインは見やすくてガイド通しが楽だった。

2017年09月12日
ETCカードを落とした
釣りの途中でETCカードを落としちゃった。
ヤバイ❗
慌ててJH中日本に電話、対処方法を確認したら、カード発行会社に連絡して下さいとの事。
ETCカード発行会社に連絡してカードの使用停止をする事が出来た( =^ω^)。
ETCカードの番号を覚えておくと対応が早く済みますよ。
ヤバイ❗
慌ててJH中日本に電話、対処方法を確認したら、カード発行会社に連絡して下さいとの事。
ETCカード発行会社に連絡してカードの使用停止をする事が出来た( =^ω^)。
ETCカードの番号を覚えておくと対応が早く済みますよ。
2017年09月10日
2017年09月10日
オイカワを釣る
今日もオイカワ釣りに朝から出掛けて来たけど、難しい!
釣れて来るのは、ウグイにカワムツ、オイカワは釣れて来ませんでした。
残念です( ´△`)
何かが足りない様なので考え直しです。
釣りはカワムツやウグイでも釣れると楽しいよ。
オリジナルのシラハエ専用ロッドを使ってるから( =^ω^)
このサイズの魚でロッドがバット付近から曲がるし、魚のファイトもロッドを通して伝わって来るから。
釣れて来るのは、ウグイにカワムツ、オイカワは釣れて来ませんでした。
残念です( ´△`)
何かが足りない様なので考え直しです。
釣りはカワムツやウグイでも釣れると楽しいよ。
オリジナルのシラハエ専用ロッドを使ってるから( =^ω^)
このサイズの魚でロッドがバット付近から曲がるし、魚のファイトもロッドを通して伝わって来るから。

2017年09月09日
オイカワのルアーフィッシング
大きい魚を釣るのも楽しいけど、小さな魚を苦労して釣るのも楽しいですよ。
小さな魚を釣っても楽しくないと言う事になったら、昔から伝わるタナゴ釣りなんて、今に残って無いと思いませんか。
今回の狙いはオイカワです。カワムツと違って口が小さいから釣るのが大変です。
そこでルアー用のトリプルフックを外して、オーナー針の餌さ釣り用の小さなフックを取り付けました。
ルアーはブレットンの1番サイズぐらいのスピナーを使いました。
これで釣れる筈でしたが、釣りって難しいですね。
釣れてくるのはカワムツばかり、ウグイも混ざって楽しませてはくれましたが、オイカワが釣れる事は無かったです。
何が悪かったのかなぁ?
始めから考え直さなければいけないかなぁ。


小さな魚を釣っても楽しくないと言う事になったら、昔から伝わるタナゴ釣りなんて、今に残って無いと思いませんか。
今回の狙いはオイカワです。カワムツと違って口が小さいから釣るのが大変です。
そこでルアー用のトリプルフックを外して、オーナー針の餌さ釣り用の小さなフックを取り付けました。
ルアーはブレットンの1番サイズぐらいのスピナーを使いました。
これで釣れる筈でしたが、釣りって難しいですね。
釣れてくるのはカワムツばかり、ウグイも混ざって楽しませてはくれましたが、オイカワが釣れる事は無かったです。
何が悪かったのかなぁ?
始めから考え直さなければいけないかなぁ。



2017年09月08日
2017年09月07日
もう秋
一気に夏から秋に変わったね。
凄く涼しくなって来た。
でも、今年の夏も凄く短かったね。
本当に夏らしい日は数日だった感じがする。
その代わりに恐ろしい雨が色々な所で降った。
真っ黒くで重たい雲が低い所を流れて行くと大雨の印で怖かった。
なんか今年の雨雲は異常に低い所を流れていた様な気がするよ。
湿度が高くて、ムシムシしていたから、雨雲も水分を沢山吸い込んで重たくなっていたのかな?。
凄く涼しくなって来た。
でも、今年の夏も凄く短かったね。
本当に夏らしい日は数日だった感じがする。
その代わりに恐ろしい雨が色々な所で降った。
真っ黒くで重たい雲が低い所を流れて行くと大雨の印で怖かった。
なんか今年の雨雲は異常に低い所を流れていた様な気がするよ。
湿度が高くて、ムシムシしていたから、雨雲も水分を沢山吸い込んで重たくなっていたのかな?。

2017年09月05日
渓流釣りの服を探して
夏の渓流釣りの服を探してます。
渓流釣り、川に入る事も有るから、濡れても直ぐ乾く。
渓流釣りと言っても夏の渓谷は暑いから、汗をかいてもべとつかない。
藪こぎをする事も有るから、擦れに強く、風通しが良くて、熱がこもず、爽やかな服。
そんな服を探している間に、季節はもう秋、渓流釣りも後わずかになったよ。
渓流釣り、川に入る事も有るから、濡れても直ぐ乾く。
渓流釣りと言っても夏の渓谷は暑いから、汗をかいてもべとつかない。
藪こぎをする事も有るから、擦れに強く、風通しが良くて、熱がこもず、爽やかな服。
そんな服を探している間に、季節はもう秋、渓流釣りも後わずかになったよ。