
2025年03月21日
停電で勉強?

19日の早朝、電気がフワァ、フワァ、とオカルト映画のようになったよ。
何か暗闇から出て来そうで怖かった。
翌朝外を見たら大雪、幽霊の正体は、大雪だったんだね。
その大雪の影響で広範囲の停電が発生、我が家も朝から夜まで停電、大変だった。
停電するとファンヒーターは使えずストーブを使う事にした。
ガス湯沸かし器も使えないから、お湯はガスコンロとストーブで沸かした。
暗くなっても停電が続くと大変だから、蝋燭も準備した。
懐中電灯も準備したけど、ランタンみたいなライトの方が家で使うには良いなぁ。
結局暗くなる前に停電が復旧したから、蝋燭の出番はなかったけどね。
停電は大変だったけど、非常の準備に何が欲しいのか、足りないのかが分かったよ。
2025年03月21日
停電で勉強?

19日の早朝、電気がフワァ、フワァ、とオカルト映画のようになったよ。
何か暗闇から出て来そうで怖かった。
翌朝外を見たら大雪、幽霊の正体は、大雪だったんだね。
その大雪の影響で広範囲の停電が発生、我が家も朝から夜まで停電、大変だった。
停電するとファンヒーターは使えずストーブを使う事にした。
ガス湯沸かし器も使えないから、お湯はガスコンロとストーブで沸かした。
暗くなっても停電が続くと大変だから、蝋燭も準備した。
懐中電灯も準備したけど、ランタンみたいなライトの方が家で使うには良いなぁ。
結局暗くなる前に停電が復旧したから、蝋燭の出番はなかったけどね。
停電は大変だったけど、非常の準備に何が欲しいのか、足りないのかが分かったよ。
2025年02月27日
2025年01月02日
2022年03月07日
2022年03月07日
2022年03月05日
少しだけ恐怖を感じてます
不思議な事が有りました‼️
少しだけ恐怖を感じてます。
この画像に「首」の文字がはんこの様に押してあります。

誰かの悪戯だと思い画像に撮り、書類は別の場所に保管して置きました。
数時間後に犯人探しで、誰の悪戯?、確認しようと思ったら、「首」の文字が消えていました。

文字の感じから、古いはんこの様な感じがする‼️
現代のプリンターの文字でもない‼️
文字のにじみ具合も感じがする‼️
いったいなんなんだ‼️
少しだけ恐怖を感じてますが、この後に首の痛みが消えたのは良いねですよ
少しだけ恐怖を感じてます。
この画像に「首」の文字がはんこの様に押してあります。

誰かの悪戯だと思い画像に撮り、書類は別の場所に保管して置きました。
数時間後に犯人探しで、誰の悪戯?、確認しようと思ったら、「首」の文字が消えていました。

文字の感じから、古いはんこの様な感じがする‼️
現代のプリンターの文字でもない‼️
文字のにじみ具合も感じがする‼️
いったいなんなんだ‼️
少しだけ恐怖を感じてますが、この後に首の痛みが消えたのは良いねですよ

2022年02月22日
2022年02月06日
太陽光発電はエコですか?
今日は朝から雪、太陽光発電と同じ様に家でゴロゴロしてました‼️
ところで、こんなに働かない太陽光発電ってマジでエコなの?
二酸化炭素は出さないけど、陽当たりの良い森林を伐採して作る太陽光発電って本当にエコなの?
陽当たりの良い場所って、人や花や動物、生き物に取っても凄く良い所だよ❗
なのにこんなに働かない太陽光発電を作って本当にエコなの?
私は1日、12時間は働いてるよ。(働き過ぎだけどね)
太陽光発電は1日良くて10時間。
季節によっては、晴れてても働かないし、雨や曇りは働かないでお休みです。
こんなに働かない物に、陽当たりの良い南斜面を与えて本当にエコなの?
こんなに働きの悪いやつに日本の発電を任せても大丈夫なの?
普通の会社ならすぐに倒産だよ。
仮に今の火力発電量を太陽光発電に変えたら、どうなるの?
日本の森林は無くなると違うの?
鳥の囀ずりも聞こえ無くなると違うの?
オオカミの遠吠えの次は鳥の囀ずですか?
ところで、こんなに働かない太陽光発電ってマジでエコなの?
二酸化炭素は出さないけど、陽当たりの良い森林を伐採して作る太陽光発電って本当にエコなの?
陽当たりの良い場所って、人や花や動物、生き物に取っても凄く良い所だよ❗
なのにこんなに働かない太陽光発電を作って本当にエコなの?
私は1日、12時間は働いてるよ。(働き過ぎだけどね)
太陽光発電は1日良くて10時間。
季節によっては、晴れてても働かないし、雨や曇りは働かないでお休みです。
こんなに働かない物に、陽当たりの良い南斜面を与えて本当にエコなの?
こんなに働きの悪いやつに日本の発電を任せても大丈夫なの?
普通の会社ならすぐに倒産だよ。
仮に今の火力発電量を太陽光発電に変えたら、どうなるの?
日本の森林は無くなると違うの?
鳥の囀ずりも聞こえ無くなると違うの?
オオカミの遠吠えの次は鳥の囀ずですか?

2022年01月31日
悪者は誰だ‼️
プラスチックにビニール、レジ袋なんかが悪者扱いされてるけど、それって本当なの?。
一番の悪者は、ポイ捨てする人ではないのかな?
プラスチックにビニール、レジ袋は正しく使えば凄く優等生だと思うけどなぁ。
プラスチックやビニールの無い世界なんて想像できますか?
一番の悪者は、ポイ捨てする人ではないのかな?
プラスチックにビニール、レジ袋は正しく使えば凄く優等生だと思うけどなぁ。
プラスチックやビニールの無い世界なんて想像できますか?

2022年01月19日
2021年11月10日
妄想ですが
トイレのブツブツした白い壁。
今日はイカが見えました。
毎日違う物が見付かる。
イヌやらネズミ、ネコの時もあった。
人の顔に見える時もあれば、女性の横顔に見えた時もあった。
それは、その日の気分によっても違って来るのかな?
その日の気分によって、見えてくる物が変わるなら、今日はアオリイカ釣りに行ってみたいと言う心理からかな?。
今日はイカが見えました。
毎日違う物が見付かる。
イヌやらネズミ、ネコの時もあった。
人の顔に見える時もあれば、女性の横顔に見えた時もあった。
それは、その日の気分によっても違って来るのかな?
その日の気分によって、見えてくる物が変わるなら、今日はアオリイカ釣りに行ってみたいと言う心理からかな?。

2021年10月25日
名鉄浄水駅
久しぶりに名鉄浄水駅へ行って来ました。
数年ぶりだけど、少しずつ変わってますね。
変わってないのは、何時もバス停のベンチに座っているおばちゃん
元気で良かったね
良く見るとリュックサックの色が変わってる
綺麗な色になってました。
このおばちゃんにはどんな人生が有ったのかな?
いつから座り続けてるのかな?
古い浄水駅の時代から座ってるのかな?
釣り人の性かな?。
色々な事が気になって仕方がない‼️
数年ぶりだけど、少しずつ変わってますね。
変わってないのは、何時もバス停のベンチに座っているおばちゃん
元気で良かったね
良く見るとリュックサックの色が変わってる
綺麗な色になってました。
このおばちゃんにはどんな人生が有ったのかな?
いつから座り続けてるのかな?
古い浄水駅の時代から座ってるのかな?
釣り人の性かな?。
色々な事が気になって仕方がない‼️

2021年09月24日
2019年12月23日
暖冬
冬季営業を始めた平谷湖フィッシングスポットへ釣りに行って来たよ
平谷湖は暖かだったよ、スニーカーで釣りが出来たからね。
それにしてもこの暖かさは大丈夫?
私が学生の頃、12月になれば寒くて釣りどころでは無かったし、冬場には矢作川の中流に有る矢作ダムが凍結してたからね。
今では、矢作川の上流に有る平谷湖が12月になっても凍結しない‼️
この勢いだと、平谷湖フィッシングスポットが年越し営業出来そうだけど。まあ、それは無いと思うが、いや、思いたいが。
本当に暖かくなり、昔の様な寒い冬が無くなって来た気がする。一年の内で、12月と1月を失った様な感じだよ。
黒潮の蛇行によるものだと思いたいね。
平谷湖は暖かだったよ、スニーカーで釣りが出来たからね。
それにしてもこの暖かさは大丈夫?
私が学生の頃、12月になれば寒くて釣りどころでは無かったし、冬場には矢作川の中流に有る矢作ダムが凍結してたからね。
今では、矢作川の上流に有る平谷湖が12月になっても凍結しない‼️
この勢いだと、平谷湖フィッシングスポットが年越し営業出来そうだけど。まあ、それは無いと思うが、いや、思いたいが。
本当に暖かくなり、昔の様な寒い冬が無くなって来た気がする。一年の内で、12月と1月を失った様な感じだよ。
黒潮の蛇行によるものだと思いたいね。

2019年12月08日
2019年11月19日
2019年08月28日
人類未来予想図
人類未来予想図
草むらに変な物を見付けた‼️
バッタが草に止まったままの姿で乾燥しています。
最近異常気象が増えて来た。
局地的なゲリラ豪雨
異常な程に暑い夏
逆に暖かい冬
科学が進歩し、人間は便利を手に入れた代わりに、命を脅かす程の危険をも手に入れた感じだね‼️
これって正しい科学の進歩かな?
疑ってしまう。
今の便利さを失うのも嫌だから、
省エネルギーな生活
環境に優しいエネルギー
、早く見付けて欲しい‼️
草むらに変な物を見付けた‼️
バッタが草に止まったままの姿で乾燥しています。
最近異常気象が増えて来た。
局地的なゲリラ豪雨
異常な程に暑い夏
逆に暖かい冬
科学が進歩し、人間は便利を手に入れた代わりに、命を脅かす程の危険をも手に入れた感じだね‼️
これって正しい科学の進歩かな?
疑ってしまう。
今の便利さを失うのも嫌だから、
省エネルギーな生活
環境に優しいエネルギー
、早く見付けて欲しい‼️

2019年07月26日
時の忘れ物
時の忘れ物。
・
・
・
電波時計がぐるぐる回り続けて、時間を探していたから、外に持ち出してみた。
見付けた時間は、五時間もずれていました。( =^ω^)
原因は、電池の寿命だったんだけと。
・
・
・
電波時計がぐるぐる回り続けて、時間を探していたから、外に持ち出してみた。
見付けた時間は、五時間もずれていました。( =^ω^)
原因は、電池の寿命だったんだけと。
