
2018年12月31日
2018年12月31日
2018年12月25日
ゴルフをして来た❗
昨日はジャック・ニクラウス監修のゴルフ、ニューキャピタルゴルフ倶楽部に行って来たよ‼️
クリスマスイブだと言うのに暖かでした。
それは良い事なのかなぁ?。
ゴルフをするには楽で良いんだけど。


クリスマスイブだと言うのに暖かでした。
それは良い事なのかなぁ?。
ゴルフをするには楽で良いんだけど。



2018年12月24日
冬を華やかに!
花も無い、枯木の山、どんよりと重い雲、冬を色に例えるなら、私は灰色だと思う。
灰色の冬を華やかに飾ろうと思い、冬用タイヤのホイールを華やかにペイントしてみました。
どうでしょう?
これで灰色の冬を華やかに出来るかな?
タイヤの文字はポスターカラーで色付けしました❗。綺麗に維持できるのは、たぶん一週間ぐらいかな?。
ホイールは四本とも色を変えてあります。どの色が良いかなぁ。



灰色の冬を華やかに飾ろうと思い、冬用タイヤのホイールを華やかにペイントしてみました。
どうでしょう?
これで灰色の冬を華やかに出来るかな?
タイヤの文字はポスターカラーで色付けしました❗。綺麗に維持できるのは、たぶん一週間ぐらいかな?。
ホイールは四本とも色を変えてあります。どの色が良いかなぁ。




2018年12月23日
ニゴイのフライを巻く
今日は雨になりました。
ニゴイを釣るに行く予定でしたが、この冷たい雨に打たれながら、ニゴイを釣るのはネェ、辞めときます。
もう少ししたら雨が上がりそうなので、フライタイイングぐしながら、待ってみますか。

ニゴイを釣るに行く予定でしたが、この冷たい雨に打たれながら、ニゴイを釣るのはネェ、辞めときます。
もう少ししたら雨が上がりそうなので、フライタイイングぐしながら、待ってみますか。


2018年12月23日
香嵐渓の散歩
先週の日曜日にフライロッドを片手に持ち、魚を求めて香嵐渓を流れる巴川を歩いて来た。
香嵐渓には、人の波は消え、沢山有ったお店も消え、魚の姿も消えていた。
有ったのは、カップルと家族連れ。昔からの香嵐渓の売店。フライロッドを持った変人が一人でした。
静かになった香嵐渓の散歩も良いかなぁ。




香嵐渓には、人の波は消え、沢山有ったお店も消え、魚の姿も消えていた。
有ったのは、カップルと家族連れ。昔からの香嵐渓の売店。フライロッドを持った変人が一人でした。
静かになった香嵐渓の散歩も良いかなぁ。





2018年12月23日
エッグフライを作った
何年ぶりになるかなぁ?、久しぶりにエッグフライを作った。このフライではイクラに見えないかな?
このフライはフライボックスの中でも三軍以下、ほとんど出番が無くて戦力外だったのに、12月の始め、平谷湖フィッシングスポットスポットに釣行した時、最後の最後に使ったら、これが大当たり、入れ食い、爆釣に。
まさかこれが当たるなんて信じられなかった。
そこで新しく作り直したけど、作り方を忘れてる。丸くならないよ。また始めからやり直しだ。
フライタイイングは料理と同じだと思う。魚の事を考えて、魚が食べたいフライを作り、魚が食べやすい様にしてあげるんだよ。
新しいフライを考えるのも釣りの楽しみです。

このフライはフライボックスの中でも三軍以下、ほとんど出番が無くて戦力外だったのに、12月の始め、平谷湖フィッシングスポットスポットに釣行した時、最後の最後に使ったら、これが大当たり、入れ食い、爆釣に。
まさかこれが当たるなんて信じられなかった。
そこで新しく作り直したけど、作り方を忘れてる。丸くならないよ。また始めからやり直しだ。
フライタイイングは料理と同じだと思う。魚の事を考えて、魚が食べたいフライを作り、魚が食べやすい様にしてあげるんだよ。
新しいフライを考えるのも釣りの楽しみです。


2018年12月22日
ネイルアートにチャレンジ
ネイルアートにチャレンジしてみました。
とは言うものの、爪じゃ無いよ、ルアーのスプーンです。
傷付いた管釣り用のスプーンにスプレーペイント、その後に100均で買って来たネイルアート用のシールを貼ってみました。
完成品を見ると自分のセンスの無さに落ち込んだ。
本当にセンスないなぁ。(-_- )
これで爆釣する事は絶対に無いけど、変わり者の魚も居るかもだよ。ちょっとだけ期待だね。
暇な時間をもて余したら、ルアーのネイルアートにチャレンジしてみたら。
自分のセンスの無さに気付くか、新しい発見をするかですね。
とは言うものの、爪じゃ無いよ、ルアーのスプーンです。
傷付いた管釣り用のスプーンにスプレーペイント、その後に100均で買って来たネイルアート用のシールを貼ってみました。
完成品を見ると自分のセンスの無さに落ち込んだ。
本当にセンスないなぁ。(-_- )
これで爆釣する事は絶対に無いけど、変わり者の魚も居るかもだよ。ちょっとだけ期待だね。
暇な時間をもて余したら、ルアーのネイルアートにチャレンジしてみたら。
自分のセンスの無さに気付くか、新しい発見をするかですね。

2018年12月21日
2018年12月20日
日本酒「百春」
今日はこのお酒を飲んでます❗
岐阜県美濃市で見付けた酒蔵、小坂酒造場の純米吟醸「百春」です。
飲んだ感じは、さっぱりした口当たりで、後味に甘さが来る‼️
「プッハァ、美味しい」
酒蔵はこんな感じだよ




岐阜県美濃市で見付けた酒蔵、小坂酒造場の純米吟醸「百春」です。
飲んだ感じは、さっぱりした口当たりで、後味に甘さが来る‼️
「プッハァ、美味しい」
酒蔵はこんな感じだよ





2018年12月18日
スキーブーツを買った❗
今シーズン、スキーブーツを新しくしました❗
メーカーはサロモンだよ。
昨年のモデルを安く買って来ました。
滑りに行く回数も減って来たから、新製品じゃ無くても良いのだ。
ブーツのフレックスは柔らかい物が好きだから、初級モデルで大丈夫。
予算内て無事に購入出来たから、TOKOのワックスとリムバーも買って来ました。
ブーツを買って来たら、ビンディングに新しいブーツをセットして調整です。
ビンディングの調整が出来てないと、怪我の元だからね。
これだけは、滑る前にやらないと。
以外と調整する所が多くて面倒だけど、手抜きは出来ないよ。
早く滑りに行きたいけど、雪がねぇ、寒さがねぇ、もう少しの我慢だね。
とりあえず、スキーにワックスを塗って気持ちを落ち着かせよう‼️


メーカーはサロモンだよ。
昨年のモデルを安く買って来ました。
滑りに行く回数も減って来たから、新製品じゃ無くても良いのだ。
ブーツのフレックスは柔らかい物が好きだから、初級モデルで大丈夫。
予算内て無事に購入出来たから、TOKOのワックスとリムバーも買って来ました。
ブーツを買って来たら、ビンディングに新しいブーツをセットして調整です。
ビンディングの調整が出来てないと、怪我の元だからね。
これだけは、滑る前にやらないと。
以外と調整する所が多くて面倒だけど、手抜きは出来ないよ。
早く滑りに行きたいけど、雪がねぇ、寒さがねぇ、もう少しの我慢だね。
とりあえず、スキーにワックスを塗って気持ちを落ち着かせよう‼️



2018年12月17日
イヤリングを作ってみました
新しい試みで、ルアーにブレードを取り付け様と思い、一枚目の画像のブレードを買って来た。
中身を確認すると、ブレードが四枚も入ってました。
ラッキー❗
使うのは二枚の予定だったので、二枚目の画像を作ってみました。イヤリングだよ。
三枚目は以前に作った管理釣場用のスプーンで作ったイヤリングです。


中身を確認すると、ブレードが四枚も入ってました。
ラッキー❗
使うのは二枚の予定だったので、二枚目の画像を作ってみました。イヤリングだよ。
三枚目は以前に作った管理釣場用のスプーンで作ったイヤリングです。



2018年12月17日
ニゴイに再チャレンジ
昨日釣れなかったニゴイに再チャレンジして来た。
酒を飲みながら考え、ルアーを見直し、川底で誘う様に、ダイワのTDバブルシュリンプにジグヘッドをセットして出掛けて来た。
川底を泳ぐニゴイを見付けて狙い打つ。なんとか一匹釣り上げて、リベンジ成功です。


酒を飲みながら考え、ルアーを見直し、川底で誘う様に、ダイワのTDバブルシュリンプにジグヘッドをセットして出掛けて来た。
川底を泳ぐニゴイを見付けて狙い打つ。なんとか一匹釣り上げて、リベンジ成功です。



2018年12月16日
新しいリール
安売りをしていたリールをエギとバス用に新しく買ったから、早速釣りに行ってきた。
狙いはニゴイ、この時期のニゴイは簡単には釣れず苦労するけど、そこが楽しい。
悩み、苦しみ、想像する事も釣りの楽しみだ。


狙いはニゴイ、この時期のニゴイは簡単には釣れず苦労するけど、そこが楽しい。
悩み、苦しみ、想像する事も釣りの楽しみだ。



2018年12月14日
2018年12月14日
2018年12月14日
2018年12月14日
2018年12月12日
2018年12月11日
自作のフックは腹針付き
ダイワ精工のフラットジャンキーロデム、後ろのトリプルフックがテールに絡まりエビになるから、フックを変更する事。
自作の新しいフックは、腹針を付けたシングルフック。
フックがテールに絡まない様、お腹の部分に固定出来る様にしました。
実際に使ってみると、エビになる回数は減りましたが、トリプルの一本をお腹に刺しても同じかな?。
自作の新しいフックは、腹針を付けたシングルフック。
フックがテールに絡まない様、お腹の部分に固定出来る様にしました。
実際に使ってみると、エビになる回数は減りましたが、トリプルの一本をお腹に刺しても同じかな?。
