2010年07月20日
町ぶらサイクリング 足助~白山
今日もサイクリングに出掛けてきました。
時間は2時間ほど。
目的地は「風天洞」です。
香嵐渓を出発して田町まで行きました。
赤い鳥居をくぐって、足助白山を目指します。

赤い鳥居をくぐってすぐに「お釜稲荷」が現れます。
「オカマの稲荷」ではないですよ。
今回初めて気が付きましたが、「足助山稲荷道」と言うのですねこの道の事
でも此処からキツイ登りが始まります。
何じゃこりゃ
地獄への登り坂
途中で分かれ道が出て来ました。
足助白山方面に向かいます。
あと少しで登りが終わります。

何度も休憩を取り登り切りました。
登り切れば後は下るだけ、40分ほどで「風天洞」到着です。

時間に余裕があったんで、大蔵の住宅街を抜け久木に出て国道153号線を戻って来ました。
国道153号線は下りだから風になれましたよ。
出発時
帰ってきました。
約2時間で17キロほど走りました。
出来るなら20キロは走りたかった。
自分撮り
時間は2時間ほど。
目的地は「風天洞」です。
香嵐渓を出発して田町まで行きました。
赤い鳥居をくぐって、足助白山を目指します。
赤い鳥居をくぐってすぐに「お釜稲荷」が現れます。
「オカマの稲荷」ではないですよ。
今回初めて気が付きましたが、「足助山稲荷道」と言うのですねこの道の事
でも此処からキツイ登りが始まります。
何じゃこりゃ
地獄への登り坂
途中で分かれ道が出て来ました。
足助白山方面に向かいます。
あと少しで登りが終わります。
何度も休憩を取り登り切りました。
登り切れば後は下るだけ、40分ほどで「風天洞」到着です。
時間に余裕があったんで、大蔵の住宅街を抜け久木に出て国道153号線を戻って来ました。
国道153号線は下りだから風になれましたよ。
出発時
帰ってきました。
約2時間で17キロほど走りました。
出来るなら20キロは走りたかった。
自分撮り
Posted by 釣野最中 at 01:46│Comments(4)
│町ぶらサイクリング
この記事へのコメント
風天洞といえば・・・
何年か前に、初めていった摩訶不思議な場所でした~
ふもとのお店のおばちゃんにバイクならいけるよと言われ、
正面の遊歩道?を上がり、料金所のおじちゃんに
不思議がられたのは私の方でした(汗
バイク乗りと自転車乗りは、結構ルートも重なるので
出逢うことも多く、最近は、自転車にも少し・・・
興味がでてきたおかんでございます。
しかし、乗り始めたらエンジンがほしい~と思ってしまうかも?
何年か前に、初めていった摩訶不思議な場所でした~
ふもとのお店のおばちゃんにバイクならいけるよと言われ、
正面の遊歩道?を上がり、料金所のおじちゃんに
不思議がられたのは私の方でした(汗
バイク乗りと自転車乗りは、結構ルートも重なるので
出逢うことも多く、最近は、自転車にも少し・・・
興味がでてきたおかんでございます。
しかし、乗り始めたらエンジンがほしい~と思ってしまうかも?
Posted by おかんRider at 2010年07月20日 09:11
また超登りコース選択ってマ〇ですか(笑)
あそこは距離短いですが、勾配がキツイんですよね。バイクで走ると怖い怖い。コークスクリューと名づけてたまに行っております。
次の超登りサイクリングは下佐切~上佐切 どうでしょう。
あそこは距離短いですが、勾配がキツイんですよね。バイクで走ると怖い怖い。コークスクリューと名づけてたまに行っております。
次の超登りサイクリングは下佐切~上佐切 どうでしょう。
Posted by kaki
at 2010年07月20日 20:35

kakiさん、コメントありがとうございます。
以前からあの登り坂気になってたんですよ、これって自転車で登れるのって。
だからチャレンジしてしまいました。
コークスクリューですか、正にその通りですね。
下りは怖かったので私は避けましたが、次回は下りでチャレンジしてみたいなぁ。
以前からあの登り坂気になってたんですよ、これって自転車で登れるのって。
だからチャレンジしてしまいました。
コークスクリューですか、正にその通りですね。
下りは怖かったので私は避けましたが、次回は下りでチャレンジしてみたいなぁ。
Posted by 釣野最中
at 2010年07月21日 02:25

おかんRider 様、コメントありがとうございます。
地元にいながら風天洞を見に行った事がありません。
いったい何があるのでしょうか?。今度行ってみようかな。
自転車楽しいですよ。遅からず、早からず、私にはちょうど良い移動スピードです。
でも流石に長距離や登り坂を走る時は、エンジンが欲しいです。
自転車に興味がでてきたって、きっと競輪の選手みたいに走っているやつですよね。
あれ、自転車が高価なんですよ。値段を聞いて驚きました。とても私には買える金額ではなかったです。(涙)
地元にいながら風天洞を見に行った事がありません。
いったい何があるのでしょうか?。今度行ってみようかな。
自転車楽しいですよ。遅からず、早からず、私にはちょうど良い移動スピードです。
でも流石に長距離や登り坂を走る時は、エンジンが欲しいです。
自転車に興味がでてきたって、きっと競輪の選手みたいに走っているやつですよね。
あれ、自転車が高価なんですよ。値段を聞いて驚きました。とても私には買える金額ではなかったです。(涙)
Posted by 釣野最中
at 2010年07月21日 02:37
