› 釣野最中のつりツーリ日記 › 散歩 › 名古屋で講習

2010年07月03日

名古屋で講習

7月2日、今日は名古屋で講習でした。

でも講習は半日だったので助かりましたよ。

でも少しの間寝る、記憶のない時間帯もありましたが。

講習が行われたのはウイル愛知、そこで講習終了後名古屋市内をぶらぶら歩いてきました。


ここで講習が行われました。
ウイル愛知です。

名古屋で講習


ウイル愛知の隣には、長屋が残っていましたよ。
名古屋で講習


ウイル愛知の目の前に有った建物です。
この建物は名古屋市市政資料館です。
大正11年に建てられたネオ・バロック様式のレンガ作りの建物です

名古屋で講習



名古屋市内って意外と古い建物も残っているのですね。

それでは本日見付けた古い建物です。

これは愛知県庁本庁舎です。
名古屋で講習

これは名古屋市役所本庁舎です。
名古屋で講習


石垣の後を見付けまっした。
名古屋で講習

その石垣の中に記号の様な物が書かれた石もありましたよ。
名古屋で講習




タグ :名古屋
  • LINEで送る

同じカテゴリー(散歩)の記事画像
悩まされた看板
足助の町をポタリング
これでも花かな?
ゆるキャン聖地、佐久米駅
ユキムシ
穏やかな朝
同じカテゴリー(散歩)の記事
 悩まされた看板 (2025-03-19 00:05)
 足助の町をポタリング (2025-03-07 11:17)
 これでも花かな? (2023-04-30 13:54)
 ゆるキャン聖地、佐久米駅 (2021-12-20 11:11)
 ユキムシ (2021-12-08 00:38)
 穏やかな朝 (2021-12-02 10:36)

Posted by 釣野最中 at 03:12│Comments(4)散歩
この記事へのコメント
素敵な風景
素敵な建物ですね。w

そっか、ここにはたまに行くのですが、長屋に気がつかなかったです。
今度行った時には見てみようと思います。
長屋大好きです!w
Posted by 職人長屋コンセプトプランナー 渡邉智博 at 2010年07月03日 07:04
職人長屋コンセプトプランナー 渡邉智博 さん、コメントありがとうございます。

長屋良いですよね、私も此処が長屋だ言う事には今回初めて気が付きました。何回かか利用しているのに。
Posted by 釣野最中釣野最中 at 2010年07月04日 23:22
はじめまして♪

名古屋市市政資料館で講習会があり訪れました 重厚な建物で歴史を感じます お庭にはベンチがありゆっくり読書もいいです♪
ウイル愛知の1Fレストランでお昼と思ったのですが昼時満席だったので近くの古いうなぎ屋さんで食べました(^0^)
古い町並みも残っていて緑も多くてちょっとした散歩にはいいところですよね♪
Posted by ぷ~ぷ~ at 2010年07月04日 23:34
ぷ~さんはじめまして、コメントありがとうございます。

名古屋市市政資料館良いところですね。建物の中には入った事はないのですが、ベンチに腰掛けて建物を見ながら昼ご飯にパンを食べてきました。

以外とあの辺りは古い建物が残っているので散歩していると新しい発見がありそうです。
Posted by 釣野最中 at 2010年07月05日 01:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋で講習
    コメント(4)