2010年05月01日
フジの回廊と瑞浪へ買い物
4月30日、前日に仕事をしたので今日は代休です。子供も学校で家にいないので、嫁さんと買い物に岐阜県の瑞浪市に出かけてきました。
瑞浪に行く途中には御作町の『ふじの回廊』が有るので見て来ましたが、残念な事にまだ早いようでした。
まだフジの花は咲いてはいませんでした。


『ふじまつり』が5月3日から5日まであるようです。
でもフジの花は咲いているのでしょうか。
買い物は、服だ、食品だ、日用品だと色々と振り回されました。
買い物の途中で面白い物を見付けたので買って来ました。
これです。
私の好きなヤマザキパンのランチパックです。
今日始めて知ったのですが、色々な種類があるのですね。
これはグリコ味のランチパック、本当にグリコのキャラメルの味がします。
鹿児島県産黒豚メンチカツです。
これは美味い。
嫁さんが選んだのは、これ。
凄くモチモチとしていて美味しかった。癖になりそうです
家の子供は豆乳が大好きでいつも飲んでいますが、
豆乳にも色々な種類があるのですね。
知りませんでした。
5本まとめて買うと安くなったので、5種類の豆乳を買ってきました。
これです。
プリン味です。これは美味しかった。本当にプリンを飲んでいるようです。
ココア味です。本当にココアの味がしました。

嫁さんはこれが美味しいそうです。


残りの2本はまだ冷蔵庫の中です。
瑞浪に行く途中には御作町の『ふじの回廊』が有るので見て来ましたが、残念な事にまだ早いようでした。
まだフジの花は咲いてはいませんでした。
『ふじまつり』が5月3日から5日まであるようです。
でもフジの花は咲いているのでしょうか。
買い物は、服だ、食品だ、日用品だと色々と振り回されました。
買い物の途中で面白い物を見付けたので買って来ました。
これです。
私の好きなヤマザキパンのランチパックです。
今日始めて知ったのですが、色々な種類があるのですね。
これはグリコ味のランチパック、本当にグリコのキャラメルの味がします。
鹿児島県産黒豚メンチカツです。
これは美味い。
嫁さんが選んだのは、これ。
凄くモチモチとしていて美味しかった。癖になりそうです
家の子供は豆乳が大好きでいつも飲んでいますが、
豆乳にも色々な種類があるのですね。
知りませんでした。
5本まとめて買うと安くなったので、5種類の豆乳を買ってきました。
これです。
プリン味です。これは美味しかった。本当にプリンを飲んでいるようです。
ココア味です。本当にココアの味がしました。

嫁さんはこれが美味しいそうです。
残りの2本はまだ冷蔵庫の中です。
Posted by 釣野最中 at 03:21│Comments(2)
│本日の出来事
この記事へのコメント
御作はまだ早いみたいですね
GW中に予定していたのですが
茶臼山の芝桜を検索して見よう・・っと
GW中に予定していたのですが
茶臼山の芝桜を検索して見よう・・っと
Posted by 豊田の和ちゃん at 2010年05月01日 05:38
和ちゃん、コメントありがとうございます。
御作のフジはGW明けが良いのではないですかね。
お祭りの主催者には申し訳ないですが、私としては人の少ない時に見たいのでラッキーだったりして。
御作のフジはGW明けが良いのではないですかね。
お祭りの主催者には申し訳ないですが、私としては人の少ない時に見たいのでラッキーだったりして。
Posted by 釣野最中 at 2010年05月02日 09:06