› 釣野最中のつりツーリ日記 › 旅行 › 家族旅行 USJ 第1話

2010年04月09日

家族旅行 USJ 第1話

プレゼントで旅行券を頂きました。

そこで子供達が中学と小学校を卒業する記念にUSJへ家族旅行に行ってきました。
家族旅行 USJ 第1話



私としてはスキーと温泉三昧か韓国旅行を計画していたのですが、子供達の意見が優先されました。

出発したのは4月2日早朝5時、
豊田松平から乗って-東海環状道- 伊勢湾岸道-東名阪道-新名神-名神-豊中から- 阪神高速を通って- ユニバーサルシティに到着です。

東海環状道は雨降りでした。
家族旅行 USJ 第1話

阪神高速では、道を間違えたり、渋滞したりと大変でした。
家族旅行 USJ 第1話


どんな唄なのかなぁ、気になります。
家族旅行 USJ 第1話



大変だったのは、我が家のカーナビは古い物、だから東海環状線は存在しません。新名神も存在しません。だからルート変更ルート変更を繰り返し、最後にはストライキを起こして、『道案内』が無くなりました。

これは困ったものです。

最後の切り札は事前に用意したルート案内を見ながらの『嫁さんの音声案内』です。
阪神高速に入ってからは嫁さんの声が車の中で響いてました。

開園時間の9時には何とか間に合いました。

出発した時は雨が降っていましたが、到着した時には雨も上がっていました。


ここでも渋滞しています。
家族旅行 USJ 第1話


1デイパスを手に入れました。
でもこれが地獄の始まりになるとは、思わなかった。

家族旅行 USJ 第1話


のんびりやの私、アンケートのターゲットになりやすい。
今回もアンケートに捕まりました。
でもこんな記念品を頂きましたよ。
中身は秘密です。

家族旅行 USJ 第1話


さて、地獄に向かっていきます。
家族旅行 USJ 第1話


  • LINEで送る

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
もう遠吠えは聞こえない‼️
秋色のおりがわダム
レークハウスしゅまりない
サロベツ湿原センター
地層研究センター
北海道旅行  白い道
同じカテゴリー(旅行)の記事
 もう遠吠えは聞こえない‼️ (2022-02-04 00:10)
 秋色のおりがわダム (2019-11-23 13:53)
 レークハウスしゅまりない (2019-10-06 08:34)
 サロベツ湿原センター (2019-10-06 08:21)
 地層研究センター (2019-10-06 08:14)
 北海道旅行 白い道 (2019-09-25 09:20)

Posted by 釣野最中 at 08:08│Comments(0)旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家族旅行 USJ 第1話
    コメント(0)