2010年01月31日
本日の出来事、チョットだけ早いお雛様
1月30日、本日の出来事。
久しぶりに自転車に乗って足助の町を1時間ほど走って来た。
特に目的は無かったけど、自転車漕いで、ぶらっとしたかった。
そしたら、綺麗なお雛さんを見付けたよ。
飾ってあったのは、足助の中馬館です。



2月6日~3月7日まで、中馬のおひなさんin足助が開催されます。
町中にお雛さんが飾られますよ。
お雛さんを見た後は香嵐渓の足助屋敷まで行って来ました。
春への準備か、
茅葺き屋根の葺き替え中です。
少しずつですが、観光のお客さんも来るようになりました。
奥に見える茅葺き屋根は葺き替えが終わったのか、
新しくした所だけ、色が違いますね。
美味しそうな赤い実を見付けましたが、
食べられるの?。
いったい何者?。
本日見付けた新しい狭い路地です。
足助川まで下りられます。
田町にある古い酒屋さん、
看板が良いですね。
昼過ぎ豊田へ買い物、
トトさんの影響で、
高校受験の息子にプレゼントです。
文字の通り、「あっさり、ウカール」と良いですね。
夜には土岐のプレミアムアウトレットに買い物に行って来ました。
今日は1日天気が良かった。
プレミアムアウトレットで見る月は綺麗でした。
久しぶりに自転車に乗って足助の町を1時間ほど走って来た。
特に目的は無かったけど、自転車漕いで、ぶらっとしたかった。
そしたら、綺麗なお雛さんを見付けたよ。
飾ってあったのは、足助の中馬館です。
2月6日~3月7日まで、中馬のおひなさんin足助が開催されます。
町中にお雛さんが飾られますよ。
お雛さんを見た後は香嵐渓の足助屋敷まで行って来ました。
春への準備か、
茅葺き屋根の葺き替え中です。
少しずつですが、観光のお客さんも来るようになりました。
奥に見える茅葺き屋根は葺き替えが終わったのか、
新しくした所だけ、色が違いますね。
美味しそうな赤い実を見付けましたが、
食べられるの?。
いったい何者?。
本日見付けた新しい狭い路地です。
足助川まで下りられます。
田町にある古い酒屋さん、
看板が良いですね。
昼過ぎ豊田へ買い物、
トトさんの影響で、
高校受験の息子にプレゼントです。
文字の通り、「あっさり、ウカール」と良いですね。
夜には土岐のプレミアムアウトレットに買い物に行って来ました。
今日は1日天気が良かった。
プレミアムアウトレットで見る月は綺麗でした。
Posted by 釣野最中 at 04:50│Comments(0)
│本日の出来事