2009年12月09日
フライマンの散歩 香嵐渓ニゴイフィッシング
12月9日午後、香嵐渓へニゴイを釣りに出掛けた。

ニゴイを探して歩いていると青サギを発見。

カメラで撮影しながら近付いていくと。
逃げられました。(当然だけど)




その後はニゴイ釣り、すぐにニゴイは見付かったのですが、
まさかの悪夢が、
ロッドを振った瞬間
「ボキ」と言う音と共にいやな衝撃が右手に走った。
ロッド、折れちゃいました。
フライラインが後ろの木に巻き付いていたので仕方ないですね。
それを知らずにロッドを振った私がアホ
ラインが切れずにロッドが折れました。



ポイント
ロッドを交換後、泳ぐニゴイを見付けてロックオン
数回のプレゼントの後、ニゴイの怒濤の走りが。
リールを逆転させて走る
ニゴイ、なんとか取り込みました。

ポイント

ニゴイ釣りの後は1時間ほど香嵐渓を散歩して帰りましたが、
紅葉は終わりましたね、
所々残ってはいますが、
それよりも綺麗な落ち葉を探す方が私は好きです。
水中に見付けた紅葉
水に浮く紅葉
待月橋周辺です
綺麗な紅葉もありました。
ニゴイを探して歩いていると青サギを発見。
カメラで撮影しながら近付いていくと。
逃げられました。(当然だけど)
その後はニゴイ釣り、すぐにニゴイは見付かったのですが、
まさかの悪夢が、

ロッドを振った瞬間
「ボキ」と言う音と共にいやな衝撃が右手に走った。
ロッド、折れちゃいました。

フライラインが後ろの木に巻き付いていたので仕方ないですね。
それを知らずにロッドを振った私がアホ
ラインが切れずにロッドが折れました。





ロッドを交換後、泳ぐニゴイを見付けてロックオン

数回のプレゼントの後、ニゴイの怒濤の走りが。
リールを逆転させて走る




ニゴイ釣りの後は1時間ほど香嵐渓を散歩して帰りましたが、
紅葉は終わりましたね、
所々残ってはいますが、
それよりも綺麗な落ち葉を探す方が私は好きです。
水中に見付けた紅葉
水に浮く紅葉
待月橋周辺です
綺麗な紅葉もありました。
Posted by 釣野最中 at 23:11│Comments(0)
│フライフィッシング