2025年04月13日
フェアトレード?

今日の紅茶はこれを飲んだよ。
フェアトレードアールグレイ紅茶です。
フェアトレードが気になったから調べたら
発展途上国の生産者や労働者の生活を改善することを目的とした、公正な貿易の仕組みです。�
なるほど
それなら国内の事はどうなの?
米農家の話を聞くと、作っても作っても、赤字赤字、儲からないって話を聞くけど、これは別に気にしなくても良い事かな?
作っても、赤字なら辞めれば良いと言う事かな?
喜楽釣具株式会社が無くなってしまって残念と言ったけど、米農家が無くなるのは凄く大変な事だよ。
米農家の人も良かったと思える価格で取り引きする事も大切だよね。
高過ぎても貧乏人には食べられないけどね
いったい米の妥当な価格っていくらかな?
Posted by 釣野最中 at 23:28│Comments(0)
│くだらない日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。