› 釣野最中のつりツーリ日記 › 旅行 › 鳥羽旅行  二見浦

2011年03月29日

鳥羽旅行  二見浦

鳥羽旅行で2日目の最初に訪れた所は二見浦、これは定番な所かな?。

でもおいらは始めてだよ。

はじめての所は楽しいね、色んな発見があって。

これは夫婦岩、有名だから説明の必要はないね。
鳥羽旅行  二見浦


で、今回おいらが食い付いた看板はこれ。
「あぶないから はいってはいけません」
なぜなの?。
何が危ないの?。
落とし穴でもあるのかな?。
もしかして地雷でもあるのかな?。
それとも巨大なあり地獄があるのかな?。
説明もなく「あぶないから はいってはいけません」って言われると、気になるよ、入ってみたくなる。
でも頑丈な柵が作ってあるから、かなりヤバイ所なんだろうね。
鳥羽旅行  二見浦


これは初日、部屋での宴会用に飲み物&つまみを買いに言って見付けたよ。
デカイ。
こんなデカイ飴、口に入る訳がない。
カバ用の飴なのかな?。

鳥羽旅行  二見浦


デカイ飴を見付けたお店は此処だよ。
バローじゃないよハローだよ。
鳥羽旅行  二見浦


  • LINEで送る

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
もう遠吠えは聞こえない‼️
秋色のおりがわダム
レークハウスしゅまりない
サロベツ湿原センター
地層研究センター
北海道旅行  白い道
同じカテゴリー(旅行)の記事
 もう遠吠えは聞こえない‼️ (2022-02-04 00:10)
 秋色のおりがわダム (2019-11-23 13:53)
 レークハウスしゅまりない (2019-10-06 08:34)
 サロベツ湿原センター (2019-10-06 08:21)
 地層研究センター (2019-10-06 08:14)
 北海道旅行 白い道 (2019-09-25 09:20)

Posted by 釣野最中 at 01:13│Comments(0)旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥羽旅行  二見浦
    コメント(0)