
2018年08月12日
ウェーディングシューズ
安いウェーディングシューズを使っていたら、イワナ釣りの途中で靴底のフェルトが剥がれてきた。
剥がれ落ちた訳では無いから歩くのには支障は無いが、このまま剥がれてしまったら車に戻るのも大変だったなぁ。
早くに気が付いて良かったよ。
さて、次のウェーディングシューズを買わないとイワナ釣りにいけないから、どうするかな?。
1番はフェルトが剥がれにくい物
2番はつま先が固くて岩を間違って蹴っても痛くない物
3番は靴底が適度に固さが有り小さい石の上に乗っても足裏が痛くない物
4番は砂が入りにくい構造の物
以上が次のウェーディングシューズを探す時の条件だよ。
歩いて探し回る渓流釣り、足元に不安が有ったら釣りにならないよ
前回のイワナ釣りでポケットにスマホを入れて川渡り、防水だから心配して無かったけど、カメラのレンズが内部で濡れて乾かない。写真を撮ると霧の中の様な写真になります。
スマホは使えるけどカメラが・・・・・
友人に話したら、スマホが悪いんじゃない❗
泳いだお前が悪いんだ‼️
と言われてしまいました。
しばらくの間は霧の中の画像になりそうだな。


剥がれ落ちた訳では無いから歩くのには支障は無いが、このまま剥がれてしまったら車に戻るのも大変だったなぁ。
早くに気が付いて良かったよ。
さて、次のウェーディングシューズを買わないとイワナ釣りにいけないから、どうするかな?。
1番はフェルトが剥がれにくい物
2番はつま先が固くて岩を間違って蹴っても痛くない物
3番は靴底が適度に固さが有り小さい石の上に乗っても足裏が痛くない物
4番は砂が入りにくい構造の物
以上が次のウェーディングシューズを探す時の条件だよ。
歩いて探し回る渓流釣り、足元に不安が有ったら釣りにならないよ
前回のイワナ釣りでポケットにスマホを入れて川渡り、防水だから心配して無かったけど、カメラのレンズが内部で濡れて乾かない。写真を撮ると霧の中の様な写真になります。
スマホは使えるけどカメラが・・・・・
友人に話したら、スマホが悪いんじゃない❗
泳いだお前が悪いんだ‼️
と言われてしまいました。
しばらくの間は霧の中の画像になりそうだな。



2018年08月12日
蚊取り線香
夕暮れに魚釣りに出掛けると、虫の攻撃に会うんだよ。
目の前をフラフラしたり。
耳元で「ブーン」と飛び回ったり。
知らない内にプチっと血を吸って逃げたり。
それは釣りに集中出来ません。
最近の虫たちは虫除けスプレーも関係なしに襲ってきます。
そこで昔ながらの蚊取り線香を使ってみたら、良い感じだね
近寄って来る虫の数が減りました。
今年の虫除けは蚊取り線香にするかな。
もう少し香りの良い蚊取り線香が有れば良いんだけどね。
服に臭いが残るから。

目の前をフラフラしたり。
耳元で「ブーン」と飛び回ったり。
知らない内にプチっと血を吸って逃げたり。
それは釣りに集中出来ません。
最近の虫たちは虫除けスプレーも関係なしに襲ってきます。
そこで昔ながらの蚊取り線香を使ってみたら、良い感じだね
近寄って来る虫の数が減りました。
今年の虫除けは蚊取り線香にするかな。
もう少し香りの良い蚊取り線香が有れば良いんだけどね。
服に臭いが残るから。

