› 釣野最中のつりツーリ日記 › 2009年09月

2009年09月07日

豊田市内自転車散歩

8月25日、車の点検で豊田市に出掛けた。
修理に必要な時間は2時間、今回もその時間を利用して豊田市内を自転車で散歩してきました。
今回も特にコースは考えていない。取り敢えず釣具屋さんと雑貨屋さんには寄った。



その後はあてもなく自転車のペダルを漕いでいると、偶然見付けた用水路、それとも川!?、良くわからない。


不思議な流れが名鉄三河線に沿って流れていた。もうダメ



流れは三面共にコンクリートで整備され、川には入れない様にフェンスで囲まれていた。
この流れが自然で物で無い事は直ぐに判断できたが、それでも釣り人は流れの中に魚を探してしまう。
居ない事は判っているのだが、流れを見付けると魚を探してしまうのは釣り人の性なのであろうか。
しかし自然と言う物は偉い。げんこつ
魚と言う物は凄い。ピース
こんな流れの中にも生きているのだから。
苔と言うのか、水草と言うべきなのか、良くわからないが、浮いて流れるゴミの影で小さな魚を見付けてしまいました。
そうなるとこの流れの源が気になって仕方がない。
今回はこの流れの源を探しに自転車を走らせました。急ぐ

名鉄三河線に沿って流れる名も判らない流れ、神田公園付近で大きく西に曲がった。






神田公園、もしかしてこの流れは神田川?。
自然と「素肌に片袖通しただけで」と懐かしのメロディーが、
あ、違いましたね神田川は「貴方はもう忘れたかしら赤い手拭いマフラーにして」の方ですね。


もしかして神田川



不思議と川の名前が神田川(私が勝手に付けました)になると、綺麗な流れの様に思えてきて、さらに流れの源が気になって仕方がない。ペダルを漕ぐ足にも力が入る。

しかし答えは突然に現れた。びっくり
神田町1丁目交差点付近の橋の下で突然流れが消えたのだ。
橋の下流側には流れが有るのだが、上流側に行くと流れは無い。
いったい何処に消えたのだ。びっくり

神田1丁目交差点

橋の下流に流れはあるのですが

橋の上流に流れは無い





取り敢えず細くなった流れを登って行くと、西町4丁目交差点付近で地中に消えていった。


どうもこちらの流れは雨水下水道の様でした。

この歩道の下を流れているようです




でも本流は何処を流れているのだろうか。
今回流れの源は見付ける事が出来ませんでした。号泣

  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 06:37Comments(2)散歩

2009年09月06日

自転車整備 チェーン取り替え

さて、これは何でしょうか?。
何に使う物でしょうか。


今日の午後は自転車を修理する事に。
使わなくなったマウンテンバイクからスプロケット付きでリヤタイヤを頂いてきた。
スプロケットの数も最大サイズも同じだったので、そのまま付け替えた。
するとリヤディレイラーが異常な状態に。


アップにしてみました。



画像をの様に異常に前に出て来ている。
これはチェーンが短いのだと判断して、チェーンも一緒に頂く事に。
でもチェーンが外れない。
どうにも外れないので調べてみると。
チェーンを切って取り外すみたいなのです。(知らなかった)びっくり
そこで登場するのが先程の「これは何でしょうか?」です。
そうですこれが『チェーンカッター』なのです。(始めて見た)汗
これでチェーンを繋いでいる、丸いピンを押し抜くのです。
私は強引にワイヤーカッターみたいな物でブッチ切ると思っていたので驚きました。がーん

チェーンの取り外しは意外と簡単に終了。
それを持ち帰って自分の物と取り替えてみました。

でもチョットその前に。
せっかく外したチェーン、そのまま付けたらもったいない。
一度綺麗に磨いてから取り付ける事にしました。
そこで登場するのが『チェーンクリーナー』これを吹きかけて、ワイヤーブラシで磨いてみたら気持ち綺麗になりました。
でも此処まで必要なのであろうかと考えてしまう。

清掃前です。

清掃後です。
気持ち綺麗になった様な気がします。


『チェーンクリーナー』はこれを使いました。

これが『スーパーチェーンルブ』です。



『チェーンクリーナー』で清掃後は『スーパーチェーンルブ』という物を吹きかけてみました。
だって『チェーンクリーナー』の使用説明に、清掃後は『スーパーチェーンルブ』を付けろと書いて有ったからね。
でも驚きました。
『スーパーチェーンルブ』を吹き付けた後は、チェーンの動きが凄く良くなっていたから。でも自転車ごときで此処まで必要なのでしょうか?。
悩んでしまう。

清掃後自転車にチェーンを取り付けると、長すぎる様な気がしてきた。
リヤディレイラーの所でチェーン同士が擦れている。
これは少し切らないと。

そこで再登場『チェーンカッター』、使い慣れたせいか簡単に短くできました。
でもまだ長い様な気がするのですが、
良くわかりません。
チェーンの長さってどれぐらいが良いのでしょうか?。
画像の様に、最大ギヤ同士だと良さそうなのですが、
最小同士だと長い様な気がする。
チェーンの長さってどれぐらいが良いのかなぁ。

最大ギヤ同士


最小ギヤ同士
擦れはなくなったのですが




取り敢えずは香嵐渓を自転車で走ってきました。
特に問題は無さそうです。

夕方の香嵐渓です
  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 00:40Comments(0)自転車

2009年09月05日

秋の香り

仕事から帰って来ると、
嫁さん手作りの『バナナチョコマフィン』が出て来ました。
バナナの香りがほんのりと香って来て美味しかった。

もう一つは子供が作った『栗キントン』が出て来ましたが、
子供が栗を裏漉しまでして作った物、それも1つしか作ってなかったので、
流石に食べられませんでした。




でも、秋の香り『栗』はいただきました。
もう秋の香りがする季節ですね。
今年の渓流釣りも、残りわずかとなりました。
  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 23:27Comments(0)

2009年09月02日

パックロッドを持って巴川

8月21日の午後、パックロッドをバックへ積み込み釣りに出掛けた。
香嵐渓を流れる巴川は川遊びの人で溢れている。
私は人気の少ないポイントを探して釣りに入った。
普段は鮎釣り師で溢れている所だが、今日は少ない。
そこで1番良いポイントに飛び込んで魚を探す。
ルアーで狙うのはニゴイ、ロッドは喜楽の古いライトアクションのロッドに1.5号のラインを巻いた古いダイワのインスプールスピニングリールをセット、ルアーはハスルアーを使用した。
浅瀬を泳ぐニゴイが激しく何度もアタックしてくる。そしてヒット、ライトアクションのロッドはバットから曲がり、今にも折れそう。
古いロッドだけに無理は出来ない。
最後はラインをつかんで無理矢理引き抜きました。





ルアーを使用しているとニゴイが激しくバイトして来る。また同じ様なサイズのニゴイが掛かると大変なのでフライにチェンジ、7フィート6インチのパックロッドにDT3Fのラインを巻いたリールをセット、リーダーは7フィートにティペット0.6号、フライは16番のウエットフライ、流れを横切るようにプレゼントしてアタリを待つ。
アタリが無ければまた同じ事を繰り返す。
そしてそれの繰り返しで、オイカワにカワムツが釣れる。
魚は小さいが良い奴です。


速い流れが好きなオイカワです。




ゆる~い流れが好きなカワムツです。


巴川です。
  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 13:02Comments(0)釣り