› 釣野最中のつりツーリ日記 › 2017年12月

2017年12月30日

餅つき

今日は実家に帰って正月の準備、餅つきしてます。

昔ながらの石臼と杵を使っての餅つきは良いよ。良い運動になります。

餅つきの時に食べる半分ついた餅米は美味しいよ。

餅つきの楽しみです。



  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 11:46Comments(0)本日の出来事

2017年12月27日

悩む釣り

瑞浪市の管理釣り場に出掛けて来た。

空からは雪が舞ってくる寒い日、水温も4℃しかなくて魚も動きが悪い。

普段通りにフライフィッシングをしていても魚が釣れる事は無かった。

そこで可動式のマーカーシステムに変更してニンフの釣りを試してみるがこれがまた釣れない。
そこでニンフで釣りをしているフライマンがニジマスを釣り上げた時にこっそりとタナの深さを確認すると、かなり深い所を狙っていたので自分も狙いのタナを深くしたらアタリが出る様になり、待望のニジマスが釣れて来た。どうやら私が釣れなかったのはタナの深さが合っていなかった様だ。
魚が泳ぐタナを見付けた事でアタリが頻繁に出る様になったが、アタリが出ても針に魚がかからない。釣れない理由が解らないまま釣りを続けて終了時間を向かえた。

家への帰り道、車の中でアタリが出ても釣れない理由を考えたが答えは見付からなかった。

家に帰って魚を捌く時にアタリが出ても釣れない理由を見付けた。

釣りの途中でもしかしたらと考えていた理由と同じ答えだった。

後はその答えが正しいのか判断する新しいシステムを考えなければいけない。

次回は新しいシステムを考えてから管理釣り場へ実験に出掛けて来よう。

釣りに出掛けても魚が釣れない。でも釣れない事が答えであり、自分の釣り方が間違っていると言う事だ。
それなら釣れなかった理由を探し出し、新しい釣りを考えれば良いのだ。そしてまた釣りに出掛けて答え合わせをすれば良いのだ。その繰り返しが釣りの楽しみであり、考える事、悩む事も釣りの楽しみなんだ。

  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 17:56Comments(0)フライフィッシング

2017年12月24日

憎まれっ子のニゴイ釣り

久しぶりに魚を釣る楽しみを思い出した。

最近はヒラメ釣りで釣れない日々を過ごしていたからね、久しぶりのニゴイ釣りは楽しかったよ。

釣り始めはニゴイに逃げられていたけど、狙いを定めたニゴイにルアーを打ち込み、ゆっくりと時間をかけて誘い、ニゴイが俺の誘いに乗った時に強くアワセを入れたら、気持ち良くロッドが曲がった。
外道と呼ばれて憎まれっ子のニゴイだけどファイトは最高、ロッドを絞り込むよ。

他の釣り人には嫌われ者だけど、俺は好きな魚だな。


  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 15:46Comments(0)釣り

2017年12月24日

青空カフェオープン

青空カフェオープンの予定ですが、今日は薄曇りの空してます。

風も肌に触るのが解るぐらいの弱い風が吹いて、ダウンジャケット無しには寒いなぁ。

その分暖かなコーヒーが美味しい。( =^ω^)

魚釣りの途中でコーヒーブレイク、魚は釣れそうに無いから、帰るかな?。

  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 12:11Comments(0)釣り

2017年12月23日

何故かヒラメが釣れない。

ヒラメがなかなか釣れないのだよ。

何故なんだろう。❓

ロットを振りながら、海を見ながら考えたけど、答えにはたどり着かない。

多分ヒラメはお留守なんだよ。

だからヒラメが釣れなかった。

きっとヒラメは旅に出たのに違いないなぁ。

そうなると、今ヒラメは何処で何をしているんだろう?。

普通に考えても理由は思い付かないから、ヒラメの行動学を学ばなくては。


それでは今から飲みに向かいます。  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 19:21Comments(0)

2017年12月23日

尾西の五目ごはん

今、朝飯食べました。

早朝から釣りをして、昼頃から昼寝して、寝袋から起き出して朝御飯です。

朝御飯は非常食の尾西の五目ごはん。
お湯を沸かして注ぎ込んだら15分待つだけで美味しい五目ご飯が出来ます。

尾西の非常食は色々な種類があり、どれも美味しいから、常に車に積んであるのだぁ。

今日はご飯以外にドリップ出しのコーヒーもいただいて、満腹です。

それではこれより、山の中の飲み会に向かいます。

  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 14:55Comments(0)釣り

2017年12月23日

釣り来ています。でも、魚は釣れません。

海釣りに来ています。
予想通りに海は、波は穏やか、風も弱く、釣りのしやすい状況だった。

でも、魚は釣れません。自分も釣れなきゃ、他の釣り人も釣れてません。

なぜなんだろ?

魚がこのポイントには居ないと言う事なのだろうか?

それとも、魚が居るのに釣れないと言う事なのだろうか?

この状況下で釣れない理由を考えてみるか。
( =^ω^)


  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 13:56Comments(0)釣り

2017年12月10日

オープンカフェの時間だよ

今日は風もなくて、太陽の日差しも強くて、ポカポカ、車の運転が眠たくたまらない。

そこで車を川原に停めて、オープンカフェの時間だよ。

川原のせせらぎの音、照り付ける太陽の暖かさ、青い空に流れる白い雲、空高くに輝きながら過ぎ去って行く飛行機も気持ち良さそうだよ。

もう少しだけ、のんびりタイムを過ごして帰るかな。



  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 11:29Comments(0)アウトドアドライブ

2017年12月08日

鮃釣りを楽しむ。

鮃釣りに出掛けて来たけどまだまだと言う感じ、鮃を専門で狙っている訳じゃないから、この時期だけ鮃を釣りに出掛けるから、自分なりの鮃釣り戦略が確立されていないから、なかなか鮃に出会えません。

鮃を専門に狙う釣り人なら海岸に立って釣れるポイントも解ると思うけど、私はまだまだそこまで解らない。私の鮃釣りは海岸に落としたダイヤモンドの粒を探している感じです。

一日海岸を歩き回っても鮃には出会えません。何処に居るのかなぁ?。

ただ、鮃が釣れるポイントはこんな感じの所なんだ。
鮃が釣れる天候はこんな感じなんだ。
鮃が釣れる風はこんな感じなんだ。
鮃が釣れる波立ちはこんな感じなんだ。
少しだけ謎が解って来ました。


今は少しずつ謎解きをして鮃に辿り着く、宝探しゲームを楽しんでいます。

これも魚釣りの楽しみですよ。



  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 12:08Comments(0)釣り

2017年12月08日

ダメなラインに当たった

新しいPEラインに変えてみた。
スーパーXワイヤー1.2号です。

H.I.P.製法が新しい技術のようで耐摩耗性に優れているらしい。

確かに摩耗性能は向上している様でキャスト時に指によるラインの摩耗も無くなった。
歳と共に指先のガサツキが酷くなり、キャストを繰り返していると指を掛けている部分からラインが切れる事が有ったが、このラインでは無くなり、PEラインのケバ立ちも無くなった。

ただ私の釣り方でこのラインは使い物になりませんでした。
新品を使い始めて半日もしない内にキャストをする時にラインが団子になってガイドに絡んでしまった。

団子になった部分は切り取り新しく繋ぎ直して使用を繰り返した。

半日釣行の内に5回ほど団子が発生して最後には釣りを諦めた。

団子になった原因は、たぶんスプールにラインを巻き取る力が均一では無い事だと思う。

私の釣り方はサーフからメタルジグをキャスト、ジャークとフォールを繰り返す釣り方。だからジャークの時はスプールに巻き取る力が強くなるが、フォールの時に巻き取る力は弱くなる。
この繰り返しがラインをスプールに締め付ける力の強弱が発生させ、ラインを団子にする原因だと思われる。
それとライン同士の摩擦力が強いのと違うだろうか?。
摩擦力が強いからラインを放出時に別のラインを一緒に放出してしまうのではないか?。
それ以前に使用していたコーティングしてあるPEライン アーマードFプロは同じ使い方をしても団子にならなかったし、仮に絡んでも引っ張ると滑る様にほどけた。
凄く滑りが良いラインだった。

今回のラインは絡んだラインを引っ張ると強く締まった。これもライン同士の摩擦力が強いからだと思う。

釣りのスタイルは人それぞれ、自分のスタイルに合ったラインを見付け出す事も必要な事ですね。

酒を脇に置いて、カタログを見ながらラインの説明を読むのも秋の夜長には楽しい事ですよ。








  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 12:03Comments(0)釣り