韓国旅行へ行って来ました。 第10話
デジカルビを食べに行った所は、地下鉄5号線「麻浦(マポ)」駅(528)を出て直ぐの所、凄く美味しいデジカルビが食べられるお店があると言う事だったので行って来ました。
今回は男4人のグループ、麻浦駅で待ち合わせ(1時間半も遅くなりごめんなさい)してお店に向かいました。
お店の名前は?????、読めません。
取り敢えず写真の画像を頼りにお店を探しました。
いい加減な計画でしたが、なんとかお店を見付かられて良かった。
日本語しか話せない仲間で入ったお店、ハングル語の本を頼りに注文します。
「デジカルビ」と言いながら指で4人分と注文すると色々と出て来ました。
テーブルから落ちそうです。
注文したのは、デジカルビと御飯、そして飲み物
お店の方は怖かったけど、凄く優しくて、面倒見が良くて、焼き肉の網を直ぐに変えてくれて(5分に1枚ぐらいのペースで変えてくれた)本当に良かったです。
焼き肉も凄く美味しくて、次回も此処は外す事が出来なくなりました。
焼き肉の後は夜の明洞へ移動しました。
デジカルビを焼くのは炭火でした。
部屋の中で炭火焼き、美味しさの理由の1つかなぁ
焼き肉に付き物のハサミとトングです。
お店の方がハサミで切って料理してくれました。
野菜に巻いて食べたり
スープに入れた食べたり色々
お店の中はこんな感じ
床に座布団をひいて座って食べたよ。
此処の良い所は服に焼き肉の付かない様に、荷物入れ様に大きなビニール袋が用意されていました。
私はビールを飲んだのですが、アルコールがダメな仲間はこれ、コーラを飲んでいました。
関連記事