› 釣野最中のつりツーリ日記 › 2009年07月30日

2009年07月30日

忙しかった1日

7月25日、忙しかった土曜日です。
早朝子供の一蹴りで目が覚めた。時間はまだ5時。
二度寝するのももったいないので釣りに出掛けた。
狙いは巴川のサツキマス。
グラスソリッドで作った自作のロッドにシマノの2500番リール、ラインは1.5号でルアーはスプーンを選択した。
しかしサツキマスは簡単には釣れず、代わりにニゴイが遊んでくれました。

でもファイトだけを取ったならニゴイの方が上。
ロッドをバットから絞り込み、
リールを奏でながらラインを引き出していくファイト、
釣れるサイズも50センチオーバーと楽しいです。
ニゴイのアタックを交わしながらサツキマスを探していると、
小さいカワムツがルアーで釣れました。
驚きのサイズです。

その後ライントラブルが発生して釣り終了。
なんでスピニングリールでバックラッシュみたいになるの?。
ダイワのツイストバスターの方が良いのかなぁ?。



この日の午前中は小学校で親子ふれあい活動。
今回は木工です。
そこで私は、子供そっちのけで自分の浮きケースを作成。
材料は沢山有るし、時間もある。
道具も揃っていてラッキー。
見事浮きケースを作成しました。
でもサイズが若干小さくて一番長い浮きが入りません。
残念。
もう一つ作るかな?。


浮きを入れていました。


午後はお兄ちゃんのバスケの試合を見に岡崎中央総合公園へ


試合は残念ながら負けてしまいました。
帰り道も下山を抜けて帰ってきましたが、下山の風は気持ち良かった。

この日の夜は子ども会の会長会議に出席。
会議の後はお疲れさんで、
生ビール飲んで、ワインを飲んで、
最後の締めに店を変えて焼酎飲んで終了。


気が付いたら家で裸で寝てました。
一歩間違えれば、○○剛になるところでした。
危ない、危ない。
でもこんな事は、誰にでも有る事ではないのでしょうか。
翌日は2日酔いでダウン、1日寝ていました。
  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 23:21Comments(0)

2009年07月30日

AZ-OFFROADで走る開田高原と岩魚釣り

7月24日、木曽の開田高原へ釣りがてらドライブに行って来ました。
行きは木曽福島の手前で国道19号線と別れ、県道20号線を西野川沿いに走った。
県道20号線は谷間の狭い道、私には楽しいドライブです。
特に見る物も無いのですが、窓から入って来る風は気持ちが良い。
そんな県道20号線に現れて来るのが『石窯パン』の文字。
此処が私の好きな、『タビタパン』の入り口です。



案内板に従い舗装されていない狭い道を進んで行く。
始めての時は、この奥に本当にパンやが有るのだろうかと心配しながら走った。





行き止まりまで走ると現れて来る建物がパン屋さんです。
お褒めにも綺麗なパン屋とは言えません。
農機具小屋と言った感じのパン屋さんですが、パンは美味しいです。

山中の秘密のパン屋さんと言った感じのお店です。



パン屋の後は昼飯を兼ねたソバの試食へ向かう。
県道20号を更に北上して行くと、霧しなソバ工場が現れる。


工場入口の案内に従って工場内を進んで行くと売店が現れる。


1階は工場見学が出来て2階に売店がある。


売店に入ると、「試食のソバ食べますか」とお店のおばちゃんに声をかけられるので、「お願いします」と一言言えばソバを作ってくれます。
作っている間に売店を見て今日のお土産を決める。
窓から見える御嶽山は今日も頭を少し雲に隠してました。


お土産を見ている内にソバも出来てきたので、昼には少ないけれど「いただきます」。


昼飯を済ませたら今日の釣行目的地、日和田高原へ向かう。
県道20号線をさらに北上すると国道361号線に出でる。
国道361号線を岐阜県方面に向かい、長峰峠を越えると日和田高原です。
此処は高地トレーニングが盛んな所、マラソンの練習をしている人に出会う事もあります。
日和田高原の日和田川では3時間ほど、アマゴや岩魚と遊んできました。

日和田川の流れ


釣りを楽しんだ後は、国道361号線を長野県木曽福島町を目指して走る。
長峰峠の下り連続コーナーを抜けると開田高原が広がっている。
広く気持ちが良い国道361号線(一部で狭いクネクネ道もありますが)を走っていると見えてくる『開田高原アイスクリーム』、此処も休憩ポイントです。

お店の感じ 

『開田高原アイスクリーム』でのお勧めは、ソフトクリーム。
『バニラソフトクリーム』と『トウモロコシソフトクリーム』がお勧めです。
両方食べたいと言うのなら、バニラソフトを先に食べる事。
トウモロコシソフトを先に食べると、こちらの方が味が濃いのでバニラのおいしさがわかりません。
無理をしなくても、『ミックスソフトクリーム』が有るので、両方の味が味わえます。

今回はバニラソフトクリームです


開田高原にも美味しいパン屋さん『和和ぱん』が有るのですが、今回は「完売」でパンを手に入れる事ができず残念。

開田高原の風を感じながら国道361号線を木曽福島町目指して走り続けると長いトンネルが出てくる。此処が開田高原の終わり、トンネルを抜けた先は木曽福島です。
木曽福島町では、トイレ休憩を兼ねて『喜しろう』で『夏色ソーダ』を購入する。


店の前のベンチに腰掛けているとお店の人は地元の会話で相手にもしてくれません。
時々会話に入って見るのですが、ローカルすぎる内容で付いていけません。
10分ほど休憩してから『夏色ソーダ』を購入、それを車で飲みながら帰ってきました。

『夏色ソーダ』


開田高原に釣りに行く時は、何時も釣りよりもドライブが優先されます。  
  • LINEで送る


Posted by 釣野最中 at 00:20Comments(0)AZオフロードと旅